こんにちは!
キラから回ってきました
新4年のはくです!
この前お正月を迎えたばっかりな気がするのにもう25日!やば!!はや!!!
年末年始は唯一ゆっくり帰省することができる期間なので実家でまったりしてきました🏠
そして今死ぬほど流行っている
インフルエンザ🥶🤮🤒
今年もかかりました😷
2年連続です😷
しんどかった😷
みなさんもかからないように
気をつけてくださいね!!!
さて、本題に入りまして
ご報告が遅くなりましたが、
2019年度の主将を務めさせていただくことになりました!
これまで幹部として活動したことがなかったので分からないことが多く、しっかりとチームをまとめることができるか不安でいっぱいですが、
うまく周りを巻き込んで
チームのことを第一に考えて活動していけたらいいなと思います!
このオフ期間は
新チームの始動に向けて幹部ミーティングを
たくさん重ねました。
これまでとは比べ物にならないくらい、
頭がパンクしそうになるくらい、
チームや部員、ラクロスのことを考える時間が増えて、チームを運営していく大変さを
とっっっても感じております。笑
でも!!!!
大好きなこのチームのために頑張ります✊🏼
本当に私このチームのみんなが大好きなんですよね~笑
3年前、ラクロス部に誘ってくれた同期のゆずに本当に感謝!!!
他の部のマネージャーをやろうか迷っていた私に、
せっかく部活やるなら自分でやった方が絶対楽しいよ!!ラクロス部入ろう!!!
と言ってくれてラクロス部に入部することを決めることができました🥍
もちろん
遊びでやってるわけじゃないから
辛いことや苦しいこともたくさんあるけど
それ以上に楽しいことがたくさんあって、
得るものがたくさんあって、
みんなといる時間が長くなればなるほど
この部活に入って良かった
と思うことが多くなりました。
まだ真っ暗な時間に家を出て、
みんなが遊んでる時間に練習をして、
たくさんのことを犠牲にしているけど
いつも一緒で家族同然の仲間ができたり
他の大学の友達がたくさんできたり
試合に勝つことがめちゃくちゃ嬉しかったり
たっくさんのキラキラな思い出ができたり
他にももっともっとあるけど
うまく伝えられないのが悔しい😫
とにかく、私はラクロス部に入部することを選んで正解だったなと。
みんなにも
これから入部してくれる子にも
ラクロス部に入って良かった
と思ってもらえるといいな~
そう思えるまでにはたくさんの壁があるし、
まだ良かったと思えていない人もいるかもしれないけど
19チームで活動する中で少しでも
入部してよかったと思ってくれる人が増えるといいな~
私は、みんなで良いチームを作りたい!
みんなで!!!!
幹部だけが頑張ってもダメ。
誰も外れることなく、チームの全員が同じ目標にベクトルを向けて進んでいきたいです。
その中に、たくさんの新入生が入ってきてくれると嬉しいな~
そのためにも
幹部は伝え方を工夫し、発信し続けなければいけないと思うし、
幹部以外の人には、受け身になるのではなく
たくさん意見を発信して欲しいです。
今の大東に足りないのは、発信力。
発信する人、しない人の差が大きいと感じています。
もっと全員が自分の意見を発信してくれたら
もっとチームは成長することができると思います。
間違った意見というのはないと思うし、
どの意見もチームを構成していく要素になると思います。
ということで、
みんな、どんどん発信しようね!!!!!
ちゃんと考えてプレーしていれば
自然と意見や反省は出てくるはず!!
あと5日後には新チーム始動。
この1年でどう変わりたいのか、
どういうラクロスをしたいのか、
しっかり想像して、考えて目標を立ててね。
新チームでラクロスするのがとても楽しみ🤩
基礎練はキツいしつまらないかもしれないけどレベルアップするための大切な練習!
頑張ろうね!!!!
文章作るのが下手で
まとまらなくてごめんなさい😂
最後まで読んでくださってありがとうございます!!
最後にお気に入りの写真紹介します😍
まだ先輩が引退する前の
カラフルデーの写真❤️🧡💛💚💙💜🖤
ボトム3人組登場
なんでこうなったか覚えてないけど
楽しそう😂😂
私の同期です!
同期は私にとってすごく大切な存在🐶💖
みんな元気な姿で会うのが楽しみ!!!
次は大東の元気印、
びびちゃんことBIGです🦖🧡