あいです! | DAITO WOMAN’S LACROSSE

DAITO WOMAN’S LACROSSE

大東文化女子ラクロス部のブログです!



さわから回ってきました、あいです!



🎍あけましておめでとうございます!!🎍




あっという間に年は越し、今はテストに追われています。
あと4教科、頑張ります🔥




またですかと思っている方もいると思いますが、、、
すみません!!
わたしも少し触れさせていただきます!!


先日、成人式がありました㊗️
振袖姿、みんな可愛くて可愛くて、、、
数年ぶりに会えた子もいて楽しかったです!


さて、着物ですがわたしはいわゆる、ママ振というものでした👘
お母さんの着物です!
お花柄ではなくコマ柄でピンク色で大満足の振袖でした🌸
着物の色に合わせた水引イヤリングもお母さんが手作りしてくれてほんとに宝物です😚💞
ありがとう、お母さん!お父さんも!👨‍👩‍👧‍👦





そんなこんなでオフシーズンももうすぐ終わりになります!


この間に武者修行で、獨協に行ってミニゲームをたくさんやったり、東洋にいってラントレ300m3本ダッシュをしたり。
その大学のコーチの方にアドバイスもいただいたりして、ラクロスの良い勉強になりました!🏃‍♂️
やっぱり身体を動かすとストレス発散・脂肪燃焼にもなりますしね!🔥





さて、今回のリーグ戦では上の入れ替え戦に進め、貴重な経験をすることができました。
自分に今何が足りないのか。
チームとしてどうしていかなければはらないのか。
すごく考えさせられました。


なかなか思うようなプレーができなくて、シュートも決まらなくて、何をしたらいいんだろうとか感情がごちゃごちゃしてて、、🌀🌀
点を決めることが全てではないし、DFも大事だし、伝わりにくいと思いますが、
要は、もっとチームに貢献したかったなというのが今回のリーグ戦への純粋な気持ちです!
この悔しい気持ちを次のリーグ戦でぶつけたいと思います!!





そしてそして、
ちょうど1ヶ月前の18日に締めMTGをやりましたね。
そこで2019年度の役職の発表があるのですが、わたしは育成リーダーという役職をいただきました。
いつも誰かの後ろについていっているだけのわたしなので不安はいっぱいですが、精神面で大きく成長できる年になると感じています。
もちろんプレー面も!!


新1年生にラクロスって楽しい!もっと上手くなりたい!と思ってもらえるような練習を一緒にやっていきたいと思います!🥍🏃‍♀️💨




(クリスマス会楽しかったな〜!🎅🎄)




個人的に新ルールでラクロスをやるのが楽しみですね!!!
人数も減って、時間も変わって、、
まさか今年からなんて思いませんでした!


2月からまたラクロスライフやっていきましょ〜〜〜🥍🥍🥍


みんなに会えるのを楽しみにしているので、インフル菌に負けないよう、手洗いうがいでしっかり予防します✨




次は、サンリオピューロランドに行ったらしい
りんです!🐹