日本顎咬合学会 第35回学術大会 | ねこちんの音楽三昧

ねこちんの音楽三昧

音楽・お城などの趣味中心のブログです。たまに本職の歯科の話も。最近はワールドミュージックにハマっています♪ついでに切り絵にもハマっています♪
なお、音楽タイトル検索は、
テーマ「バックナンバー」⇒「音楽タイトルバックナンバー」
からが便利です。

みなさまこんにちはきゃはっ



昨日今日と、

東京国際フォーラムで行われる

「日本顎咬合学会 学術大会」

に参加してきました。




勤務医時代から合わせて約10回参加していますが、

特に開業してからは

新しい知識を得たり、

今まで得ていたはずの知識の再整理をしたり、

という貴重な機会となっていますチョキ

医院を臨時休診日にして参加するのは、

少し勇気が要りますが、

普段の診療に還元出来るよう精進致しますので、

ご了承下さいしゃきんっ





昨日は、

・歯内療法
・摂食機能療法
・口腔機能と食支援

今日は、

・矯正治療とインプラントを用いたフルマウスリコンストラクション
・総義歯臨床
・補綴とロンジェビティ(永続性)
・ナソロジー

と、

開催時間と滞在時間をフル活用して、

講義に集中しましたむむっ

半分、

参加費分は元をとらないと、

という大阪人の性も働きましたが、

充実した時間を過ごせて良かったです。



〈おまけ〉




夜の銀座(笑)





夜の新橋(笑)





昨夜の大学時代の友人との飲み生ビール





明日への活力のための

今日の昼食きゃはっ

サーロインステーキ400グラムのランチ(笑)

食べ過ぎやステーキ



さて明日からまた診療頑張ります炎