引越前のバタバタで書けてなかった事は

もう書き終わったと思っていたけど

見終わってたドラマを一つ書き残してました。

それがこちらのドラマ。

 

「未知のソウル」です。

 

一時はオムさんの理想のタイプだった

パク・ボヨンさん主演ドラマ。

ネトフリで配信されています(全12話)。

韓国では今年5月~tvNで放送されました。

 

こちらtvNのHP

미지의 서울 | tvN

 

母親も判断つかないくらい見た目そっくりの

双子の姉妹ミレとミジ。

これを一人二役で演じるのがパク・ボヨンさん。

勉強が得意なミレはソウルで就職し忙しく働き、

運動が得意なミジは地元に残ってアルバイト

しながらおばあちゃんの世話をしている設定。

この時点では見た目も行動も全く違うので

演じやすそうな一人二役…

 

ソウルに出たミレは母親の自慢だったけど

実は職場で問題を抱えて悩んでおり、

それを知ったミジは子供の頃二人がこっそり

入れ替わって互いの得意分野をカバーしてた

ことを思い出す…

ここからはミレのふりするミジと

ミジのふりするミレを演じるボヨンさん。

「被告人」でオムさんがやったのと似てるけど

あの時は生き残ってるの一人だったけど

今回は二人ともなので何なら一人四役><

 

ですが、さすがボヨンさんしっかりと

四役を演じ切ってて没入して見れました。

 

このドラマ最初はあんまり見る気なく…

その理由が男性主人公のため。

どうもジニョンさんの顔が得意じゃない私(・・;)

ボヨンさんは好きだしハズレ無いけど

ジニョンさんはどうかな…と警戒してました。

が、チングが自分も得意じゃないけど

このドラマは良かった!とオススメしてくれ

見たら本当に良かったです。

まぁ「ユミの細胞たち」でも見てみたら

良かったのは経験済みだったんですけどね><;

 

さらに主演男性のもう一人

ハン・セジン役のリュ・ギョンスさんも

「梨泰院クラス」くらいしか知らなかったけど

今回のキャラも似合ってて良かったです。

知的だけどひけらかさないキャラと

ぶっきらぼうな表情が途中から

カズレーザーに見えちゃって仕方なかった~><;;

 

というわけで信じて見る俳優の作品は

やっぱり良かったのでした。