ソックさんのお芝居を見た後、

時間は夜10時頃になっていたと

思いますが深夜までやっている店へ

食事しに行きました。

 

食べたのはこちら…

お一人様用カムジャタン=トゥッカムです。

(トゥッペギで提供されるカムジャタン)

 

以前一人旅でソウルに来た時にも

一度食べたことがある光化門トウッカムで

いただきました。

 

このお店に出会ったのは…

光化門トゥッカム|市庁・光化門(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」 (konest.com)

こちらのコネストさんの紹介記事の写真で

キュヒョンのサインの横にドヨンさんのサインが

写っているのを発見したから><♡

 

1人で夜遅くても食べられる店を

探していたらたまたまドヨンさんがサインした

お店を見つけて喜んで行ってみたのでした。

 

当時カムジャタンを日本で食べたことは

あったのですが、韓国で食べたのは初めて。

カムジャタンは豚の背骨肉を骨ごと

煮込んだスープですが、

日本で食べると骨からのダシは感じられても

骨にはほとんど肉がついていなくて

肉の美味しさは感じられないのです。

でも、ここで食べたカムジャタンの骨には

お肉もしっかりたっぷりついていて

食べ応え満点@@

これでカムジャタンが大好きになりました^^

 

コロナ禍の最中に時々カムジャタンが

恋しくなって時には新大久保で

カムジャタンを食べたりしていたのですが、

やっぱり違う~><;

ちゃんとお肉が美味しいカムジャタンが食べたい!

とず~っと思っていたのです。

 

なのでやっと本場のカムジャタンを食べられて

大満足でした♡

同行のチングも日本の肉のついていない

カムジャタンしか食べたことが無かったので

美味しい~!と驚いていました。

お肉も美味しいし、エゴマの葉が丸ごと

たっぷり入っていたり、エゴマ粉も入ってて

それも美味しいのですよね~。

 

コロナ前は24時間営業だったこの店。

営業時間が短縮されて深夜2時閉店に

変わっていましたが、観劇後の時間でも

食事できるありがたいお店です。

 

あ、残念ながら壁に貼られていたサインは

貼り替えられていてドヨンさんのサインは

見当たりませんでした><

 

地下鉄5号線に乗って新吉へ戻り

ホテルまで歩いていく途中に

無人販売のアイスやさん発見!

めちゃくちゃたくさんの種類が置いてあって

しかもどうやら少し安いらしい…

思わず買っちゃいました><;

先日ドヨンさんがインストで

たいやき載せていたから

今回の旅行中どこかでたい焼き屋台があったら

買って食べようって思ってたんですが

雨で屋台がある所には行きそうもなかったので

代わりにたい焼きアイス食べました^^