最近はミュージカルを見に行っても

あまりプログラムを買いません。

高いし、かさばるし…(・・;)

 

でも、今回の「ミス・サイゴン」は30周年だし、

伊礼エンジニアや西川トゥイのデビュー年

でもあるので、プログラムを購入しました^^

 

で、前にレミゼを見た時にもやったんですが、

自分が前に見た時のと並べてみた~^^

 

って言ってもプログラムは2冊ですけど><;

 

以前にも書いたことはありますが、

私の「ミス・サイゴン」初見はロンドンで…でした。

それが1990年…

ミュージカルを見に行った訳ではなく、

観光旅行に行ったついでにせっかくだから

一つくらい舞台を見ようと思って

行ったのがサイゴンでした^^

思い入れもそんなに無かったので

キャストも全く覚えていないんですが、

とにかくヘリの迫力が凄かったのが印象的でした^^;

 

その旅行中にCDショップに行き、

いくつか買ったミュージカルのCDの中に

「ミス・サイゴン」もありました。

時期的にもちろん初演キャストで…><♡

同封された歌詞カードの最初のページに

載っているのは今のプログラムにも載ってる

この作品が生まれるきっかけのお写真…

そして、舞台写真も載っておりました。

…というお宝を持っているのですが、

ほとんど聞いたことは無く…^^;

まさしく宝の持ち腐れってやつです><;

(この後じっくり聞いてみる予定)

 

この2年後に上演されたのが

日本版「ミス・サイゴン」の初演。

今回、実家にあったプログラムを

持ってきてみたら1992年初演版のものでした^^

本田美奈子キムや岸田智史クリス、

今井清隆ジョン、そして市村エンジニア!

いや~市村さんの若いこと><♡

ここから30年間ずっとエンジニアを

演じ続けていらしたのか…偉大だ~@@

 

って、過去を振り返っていたら娘が

これがあるのが凄くない?と…

確かに~><;

レミゼの時も昔のプログラムに

高橋一生さんがガブローシュで載ってたり

SNSにしか載せなかったけど、

ラミンやマイケルのジーザスを見た後

昔のプログラムを見てみたら

最初に見たのは1984年だった…とか

自分でも驚いたことがあったんですが、

今回もロンドン版初演のCDと

日本版初演のプログラム持ってるとか、

私ったら凄いかも~><;って

我が事ながら驚きました@@