この週末は2晩連続で韓国ミュージカルの
世界を楽しませて頂きました。
なんと、2晩とも無料で!ありがたや~><♡
まず金曜の夜はオンラインで韓国ミュージカル
「スワッグエイジ、叫べ!朝鮮」を見ました。
こちらは韓国の演劇街、大学路の周知のため
本来なら毎年現地で行われているイベントを
オンライン形式で行っているものの一貫。
ウェルカムK-STAGEという企画で
毎月最終㈮の夜に大学路の話題作を
無料で公開して下さっています。
2019年に初演されて好評を博し、
2020年にすぐアンコール公演、
2021年にも再演された大学路発ヒット作。
私も初演の時のプロモーション映像を見て
面白そう~と思っていたんですが、
見ることはできませんでした。
朝鮮時代、王をも牛耳る権力者が
国を揺るがす民衆の言論を統制するため
リズムに乗せて詠う詩=時調を禁止。
苦しい生活を強いられながらも
その捌け口さえ奪われた民衆の声を
代弁するコルビン党が
自由を取り戻そうと闘う…というストーリー。
内容は朝鮮時代、時調のお話なんですが、
音楽や踊りは伝統的なものとヒップホップを
かけ合わせて作られていて、
新しい感覚のミュージカルなのでした。
こちら、今回配信されたのと同じキャストでのハイライト映像。
この2020年のアンコール公演には
「ダブルキャスティング」に出演していた
シム・スヨンさんがご出演。
番組内でも「スワッグエイジ」の歌を
歌っていました。
初演時から気になってた作品に
番組で気になったスヨンさんが出てる
…ということで、どんな感じで出てるのか
気になって動画検索したりしてたんですが、
当時見つけたのはカテコ動画くらいで
スヨンさん出演シーンは見られず…
なので、今回の配信でスヨンさんが見られる
と知って、とても楽しみでした。
登場したスヨンさんは大きな体に
長い刀を三本も差したお姿…
で、セリフがいきなり
「私はルッルラッラジョノです。」
って日本語~!?@@
ビックリすると同時に大ウケ><♡
ジョノは日本を追われた武士で
劇中の悪役ホングクの手下なんですが、
セリフにポロポロ日本語が混じり、
韓国語も日本人訛りがある…という役^^;
返事は基本「ハイ」だし、
謝る時は「スミマセン」だし、
습니다をスmニダと発音せず「スムニダ」とか
아닙니다をアニmニダと発音せず
「アニムニダ」と言ったりしてるのです><;
喋るたびに可笑しくて配信見ながら
1人で笑う怪しいオバサンと化してしまいました^^;
ジョノとしては歌唱シーンは無いですが、
結構大事なキャラだったり、
カッコいい武術シーンがあったり、
他キャラとして歌ってたりして
なかなかの存在感のスヨンさんを見られて満足♡
主人公のダンを演じるヤン・ヒジュンさんは
この作品で注目された方でした。
ヒロインのジンを演じたキム・スハちゃんと
共に第4回韓国ミュージカルアワードで
新人賞を受賞。
この二人の組み合わせの回を配信して
下さったのもとても嬉しかったです^^
そして、もう一人とても気になったのが
コルビン党のメンバー
ギソン役のチョン・ソンギさん。
最初の登場では仮面をつけてたんですが、
その踊りのキレキレぶりに目を引かれ、
仮面を取ったらかわいいお顔してらっしゃる~♡
今後チェックしなければ!
たっぷり2時間半の公演を
全て無料で見せてくださるなんて
なんと太っ腹なのでしょう♡
しかも、一旦終了しても0:00までは
再生可能だったので、スヨンさん出演シーンや
メインナンバーを巻き戻して再生できて
たっぷり楽しませて頂きました。
11月でK-STAGEの企画は終了予定ですが、
何なら年間通じてやって頂きたい…
と思ってしまいました。