10月 15日(水) おはようございます(^O^)/
少し肌寒い朝…
昨日の日本列島は夏と冬が同居していたみたいですね!
東京は暑くて、北海道では積雪…
さて、今年の冬は雪多いのでしょうか?
今日は一枚多く着てきましたので寒さ対策万全…?
皆さんの地域は寒い?暑い?どちらでしょう
急な気温の変化で体調崩されないようにご注意ください!
さ~て、施工報告といきましょう (o^-')b
昨晩… FAMILYのMさんが会社帰りにお越し頂き
またまた差し入れを頂いたのですが
「FAMILY」ステッカー貼った車と遭遇した~ \(゜□゜)/
と… わざわざそれを伝えに、差し入れまで持って来て頂きました
ホント、うれしい限りです (≡^∇^≡)
その時、見かけた車輛がスペイドと言う事でボディーカラーのお話が出たのですが…
Mさん この色ですよね (^ε^)♪
結構ブログに登場する車種は、タイムリーでメールを頂いている事案と一緒だったり
ブログでご紹介させて頂いた日にその方からメールが届いていたり、連絡を頂いたり
不思議なタイミングがおおくあります (-^□^-)
今回もまさに偶然 ( ̄□ ̄;)
「きよっさん」も今日の施工報告の写真を見たらスペイドくんで色もこの色
不思議な偶然いっぱいの【Story】です ヾ(@^▽^@)ノ
さて、そんなスペイドくんですが…
これでは見たからに暗そうですよね… ( p_q)
と言う事はH.I.Dキットを装着して明るくしてしまえばいいと言う事で
早速、施行開始
その後は…
いつもお伝えしておりますが、【Story】では点灯が確認されたらそのまま納車と言った流れでは無く…
ここから約一時間程かけまして作動確認テストを行っております。
これは初期不良が出ないのか確認する為とユニットのあたりを付ける為
ライトスイッチのON/OFFにちゃんと連動して両方の灯体が点灯するのかを何度も繰り返し確認
その後は実際にエンジンを始動させて頂き20分程点灯させます
ここで問題なければ一度消灯、エンジン停止… Zzz…(*´?`*)。o○
バナー&バラスト、リレーが冷えてきたら再度同じ事を繰り返します
こうして初期の作動テストを行いますので約一時間程お時間を頂くのです…
今回も初期不良は確認されませんでしたから
違いですか
明るさはもちろん精悍な顔つきにもなりましたよね~ (-^□^-)
H.I.Dキットの取付けなら大阪、高槻市にございます【Story】までお気軽にご相談ください('-^*)/
さ~て、今日もはりきっていこ~
みなさ~ん 風邪などひかれないようにね~ (*^o^)乂(^-^*)