トヨタ イプサム!リヤリフレクター取付けました♪ | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

6月 10日(火)  おはようございます(^O^)/



あれ?


今日の大阪の天気予報は曇りくもり


でも日差しが出てきました晴れ


今日は晴れるのでしょうか?曇るのでしょうか?それとも一時雨が降るのでしょうか?


ホント梅雨らしい天気になりましたね~



はたして今日の天気は…





さ~て、施工報告といきましょう(o^-')b



トヨタ イプサム くん ☆-( ^-゚)v



ピ~ンビックリマーク ときた方は【Story】検定3級と言ったところでしょうかにひひ


そうですよ~


FAMILYのMさんのイプサムくん音譜




今回のご依頼は…



リヤのリフレクターをLED点灯タイプの物に交換です!



最近多いですよね! リヤリフレクターの交換?





まずはバンパーを外していかないと先に進みませんので…




外しますにひひ



この後はリフレクターを交換したら終了なのですが…


LEDを点灯させるためには電源が必要ですから配線を作っていきますにひひ





ブレーキやポジションランプの電源はリヤのテールランプユニットから頂きますのでこちらも外し電源の取得です





いつもと同様、元々空いている穴を利用し配線を通していくのですが、結構通すのに苦労する場合もありますσ(^_^;)


配線が通ればはまっていたキャップを元に戻し



いい感じ音譜


この後はいつもと同様に車輛中央部まで配線を伸ばしていきますが、今回の車輛はリヤバンパー内に純正の配線が通っていませんでしたから…




固定するベースを取付けていきますにひひ


このマウントベース!とても便利グッド!




お次はバンパー側!



リフレクター裏から出た配線をこちらもマウントベースを使って固定しながら中央へ




左右合体ラブラブ


こうする事でバンパーを脱着が必要になった際はこのギボシ端子を抜くだけでOKですからね(b^-゜)


今後の事も考えて施工します(^_^)v



後は車輛側と結線し



バンパーを元に戻せば完成です(ノ^^)八(^^ )ノ



でも、完成後の写真撮り忘れていました…


皆様の頭の中でこの写真が点灯している姿を連想していてください…



いや~ 綺麗に点灯したでしょ… (^▽^;)



でも、記念撮影は忘れずカメラ



M様~(^O^)/ いつもいつもありがとうございま~す音譜



M様~音譜



いつもいつもありがとうございま~すo(〃^▽^〃)o



さ~て、今日も飲みながら…


いやいや今晩まで我慢しましょうパンチ!



では、みなさ~ん


今日もはりきっていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)