6月 4日(水) おはようございます(^-^)/
いや~ 昨日は汗かきました![]()
日中は新車ディーラーさんでの作業だったのですが、ピット内に車を用意して頂いていたのですが…
結構汗かきましたね![]()
じわじわと…
あれですね!
熱中症・脱水症にならないようにこまめに水分補給しなさい!とよく言われますが…
特に喉が渇いたわけでもないのにお茶をごくごく!と飲むと汗が噴き出してきます
やはり知らず知らずの間に水分は奪われているのですよね!
皆様、のどが渇いていなくてもこまめな水分補給お忘れなく(・ω・)b
では、今日も施工報告といきましょうか(o^-')b
精悍な顔の方ですね![]()
シエンタくんは2つの顔を持っていますよね? やさしい顔のやつと精悍な顔のやつ?
さて、そんな新車のシエンタくん!今回のご依頼はと言いますと…
今回はアンサーバックキット![]()
新車で購入されたシエンタくんなのですが、キーレスでロック/アンロックをした際に「ピッピ!」と音がしないヽ(`Д´)ノ
とオーナー様からご相談頂きました
オーナー様自らアンサーバックキットをネットで検索!
ヒットしたのが「CEP」さんの商品でして![]()
「CEP」さんのホームページ内にある取付け提携業者紹介ページから【Story】を見つけてご連絡頂いたわけです(-^□^-)
でも…
お話を伺っている時にふと疑問に思いました?
最近のトヨタ車?と言いますか最近の新車でアンサーバック音がしない車輛見た事が無い…?
そこでオーナー様にディーラーに確認して頂きました![]()
設定でアンサーバック音を出す事が出来ないのかを…
もちろんそんな事をお聞きせずに「CEP」さんの商品を購入して頂ければ「きよっさん」は儲かるのですけど![]()
![]()
ディーラーさんでの設定なら無料でしょうからね(・ω・)b
で、数分後ディーラーさんよりお電話があり、設定不可能との事
w川・o・川w
そういえばこのシエンタくんは生産ライフのとても長~い車種ですよね!
と言う事は設計はだいぶ古い…σ(^_^;)
だからアンサーバックユニットが付いていないのでしょうね…?
たぶん( ̄ー ̄;
と言う事から「CEP」さんのアンサーバックユニットの取付け開始です![]()
この方が綺麗に配線が出来ますからね![]()
ユニットと連動してLEDスキャナーを取付けようと運転席側のピラーを外そうとしたら…
何かの配線が垂れてきました(^_^;)
何かオーディオ関連の配線だったような気がします…
ちゃんと純正ハーネスに縛り付けてあげればいいのにf^_^;
ほんのちょっとの事なのですけどね…
あっという間にインストール終了!
これでキーレス操作に連動してアンサーバック音が鳴るようになりました![]()
最近のお車では少なくなりましたが、アンサーバック音が無くてお困りの方!
ご相談くださいね~(^O^)/
さ~て、今日は昼から雨ですよね![]()
しかも結構しっかりと降るみたいです![]()
大雨も楽しみにしていたいと思います(-^□^-)
ではみなさ~ん
今日もはりきっていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)



