4月 1日(火) おはようございます(^-^)/
増税初日!
何か変わりましたか?
ね!何も変わらないでしょ(^o^;)
マスコミに踊らされていてはだめですよ~![]()
昨晩のニュースでガソリンスタンドの様子やコンビニの様子など映っていましたが…
嫌だと言っても今日から8%(・ω・)b
トイレットペーパー買いだめしていったい何円安くなったのでしょうか(^▽^;)
4月に入って税金上がったら売れなくなる…
だったら販売価格を安くしよう… と考えた販売店さんが数十円安くしたら一緒…?
もしかしたら増税後の方が安い…?
皆さん… マスコミに踊らされていませんか(-^□^-)
ま、とりあえず今日から8%収める事にしましょう(^-^)/
さ~て、昨日の続き(‐^▽^‐)
昨日は600系タントくんへフィルム施工しましたよ~![]()
と言った施工事例のご紹介だったのですが!
今日は(*^-^)b
バンパーを外して何やらゴソゴソと…
今日のご報告は【Story】でも大人気カーセキュリティシステム「Grgo」のインストールです(-^□^-)
カーセキュリティなのになぜバンパーを…?
と思われた方(・ω・)b
なぜでしょうね~![]()
そういう事で!施工はどんどん進んでいきます!
カーナビなどの配線がモゴモゴ…![]()
バサバサ…
にいらっしゃいましたのでこの線たちをかき分け…![]()
横に避難させたり…![]()
その合間を縫ってセキュリティの配線達を目立たないようにインストールしましたのでいつもよりちょっと時間がかかりましたが(;^_^A
純正キーレス連動モデルですから基本操作は純正キーフリーシステムと連動![]()
ドアノブからのエントリーにももちろん連動しますのでキーフリーシステムの便利さはそのまま(b^-゜)
もちろん今回も、【Story】で大人気の
オリジナルスキャナープレートをご装着くださいました(*^.^*)
とてもシャープな感じに見えますよ~(-^□^-)
そしてこちらも!
セキュリティに付属のインジケーターランプをそのまま取付けず、使われていないスイッチの場所を利用してちょっとおしゃれにしちゃいます
( ̄▽+ ̄*)
600系タントくんの場合、元々のスイッチの配列は
アクリルインジケーターがあまりドア寄りだと見えずらいのでスイッチの位置を移動しているのです!
ちょっとした事ですが、見栄えが全然違います![]()
こうして、今回乗り換えられた新車にもカーセキュリティ「Grgo」をご装着くださいました![]()
これで所有されているお車すべてに「Grgo」が装着されましたね~(*^o^*)
Sさま~(^-^)/ いつもいつもありがとうございます![]()
またまたこんな差し入れもありがとうございました(^O^)/
ぽたぽた焼き Big! とてもビッグなぽたぽた焼きが入っているのかと思い中をのぞき込むと…
(当たり前か…)
そして…
S様 いつもいつもありがとうございます![]()
お近くですのでまたいつでも遊びにいらして下さいね~(^O^)/
最後は恒例の記念撮影![]()
いつも2~3枚撮影してその中から選ぶのですが今回は選びきれませんでしたので…
またお待ちしていま~す![]()
さ~て、4月ですよ~![]()
今月もはりきっていきましょうp(^-^)q
今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)











