8月20日(火) おはようございます(^-^)/
お盆休み明けいかがお過ごしですか?
まだ体がお休みモードから抜け出せていないのでは
お休みモードから抜け出していても連日の猛暑 熱帯夜
で体がだるいのかもしれませんね(・ω・)b
熱中症はもちろんですが、夏バテにも注意ですよ!
そういえばF1GPも夏休みというものがございまして( ̄□ ̄;)
約一か月間強制的にお休み!
レギュレーションで決められていますので一切の開発を行ってはいけないことになっているそうです
そんなF1GPも今週末から後半戦がスタート
ワールドチャンピョンシップを賭けた戦いが一層激しくなりそうですね!
そんな中、やはり話題は来年のシート問題!
大物ドライバーの移籍からトップチームへの移籍など話題はたくさん!
小林 可夢偉くんもおそらく一生懸命交渉は行っていることと思いますが…
来年のシートが決まることを願っておきましょう(b^-゜)
そういえばこのお盆休み中に【Story】の働き頭、代車のジーノくんをちょっとメンテナンス
年式の古い車ですからエアコンガスが微妙に漏れているみたいで、毎年6月頃に一度ガスを補充し、夏に備えます
しかし今年は、8月に入ってからなんだかクーラーの効きが悪くなってきたな~(`ε´)
猛暑のせいかと思っていたのですが、陽が落ちた夕方、晩でもあまり涼しい風が出てこず…
こんな状態では皆様に乗って頂くことができませんから、今年はシーズン中の補充を行っていただきました!
おかげさまで今はクーラーの効きは最高
これで今年の夏を乗り切ってくれるかと思います
そして、やっとお盆休みに乗ってあげることができました(≧▽≦)
洗車だけでもと思いお店まで乗ってきました
もちろん、少し高槻の山手まで車を走らせ、エンジンを回してあげてから洗車です(‐^▽^‐)
やっぱりいいですね~(*゚ー゚*)
エンジン音!
エンジンのフィーリング!
振動!
ステアリングのフィーリング!
ブレーキのフィーリング!
数えたらきりがありませんが、最近の車とは逆行するようなこの感覚
エンジン音は室内にしっかり入ってきますし、振動も大きい!
ブレーキ、クラッチ、ステアリングもそれなりに重くしっかり感がある!
最近の車とは真逆の「SKYLINE」くんがやっぱり大好きです
今回は洗車を兼ねて車庫から引っ張り出しましたので、室内とトランクにおいていました…
前回、交換した日付を入れていましたので約3か月間でこの量の水分を吸収してくれていました
指でさしているところまで水がありますが、この水、容器の一番底から溜まっているのですよ( ̄□ ̄;)!!
18年前の車両ですからさび対策も気にしないといけませんからね
ということで、洗車後は陰干し実施
マットは外で干し、車内は扇風機の風を強制的に送り込んで強制乾燥
あとは、もう少し涼しくなったらドライブにでも連れて行ってあげたいと考えています
【Story】の夏休みはこうして過ぎていきました~
さ~て、充電もできた事だしまた張り切っていきたいと思いますp(^-^)q
では、みなさ~ん(^-^)/
今日も張り切っていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)