8月19日(月) おはようございます(^-^)/
みなさ~ん(^O^)/
元気ですか~
お盆休みは終わりましたか~
疲れていませんか…f^_^;
多くの企業がお盆休みからあけて今日あたりからは通常業務に戻るところが多いのではないでしょうかね?
休みボケの体にムチ打ちながら今日はがんばってくださいね
【Story】も昨日までお盆休みを頂いておりましたが今日からは通常営業となります
フルスロットル…
いや、ハーフスロットルぐらいでボチボチいきたいと思います(^ε^)♪
このお盆休みを利用しまして行ってきましたo(^-^)o
ご先祖様に手を合わせに
皆様も行かれたかと思います
やはりご先祖様に今、生かして頂いている感謝を伝えに行かなければお盆は始まりませんよね(o^-')b
「きよっさん」も両親のご先祖様がいらっしゃる福井県と京都府へ行ってきました
京都まではJRを利用しまして車を使わずにのんびりと旅気分
ここ高槻からは新快速で15分もあれば京都へ到着
とても便利ですからたまには電車の旅もいいものですよね
でも、田舎者丸出し
京都駅の改札を出てすぐに見える写真の「京都タワー」を見たら思わずテンション上がってしまいます
ご先祖様にご挨拶が終われば再び京都駅から電車に乗りまして…
お次は…
こちらは商売繁盛の神様もいらっしゃいまして
基本的にすべて神頼みの「きよっさん」はお礼を伝えに参拝に行ってきました
その帰りは伏見の酒蔵の並ぶレストランに行きまして
おいしい料理とお酒を頂いて帰ってきました
車で行くとこんな贅沢できませんからね~
色々おいしい料理を頂いたのですがやはり一番おいしかったのは「タマゴかけごはん」
この素朴な組み合わせが最高でした
ごちそうさまでしたm(..)m
そして、翌日は車で移動です
福井県にありますお寺目指してドライブ
ちょっと雰囲気がよさそうでしたのでカメラの機能を使ってこんな撮影してみました
最近のカメラはすごいですよね
この写真はいつも施工事例を撮影しているコンパクトカメラなのですが、なかなかやりますね(b^-゜)
こうして無事、ご先祖様へご挨拶も済ます事が出来ましたので有意義なお盆休みとなりました
もちろん、ただ休んでいただけではございません(・ω・)b
施工事例用の写真撮影時に以前から欲しかった
でも、一番の収穫は
高槻市のマスコットキャラクター「はにたん」のピンバッジを見つけたこと(*^o^*)
JR高槻の駅の売店で売っていました
超お気に入りです
さ~て、今日はブログ更新にちょっと時間がかかってしましましたが…
(休み明けですからでしょうか…)
張り切っていきたいと思いますp(^-^)q
では、みなさ~ん(^-^)/
今週も張り切っていきましょうね~(*^o^)乂(^-^*)