200系ハイエース!ナビ&バックカメラ取付け | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

6月17日(月) おはようございます(^-^)/



昨日の父の日は何かされましたか~(*゚ー゚*)


母の日よりも地味な扱いの様な父の日ですが…


誰かに感謝を伝える事ってすごく大切ですよね!


これからも多くの方に感謝を伝えられるようにしていきたいですよね音譜





さ~て、今日も早速施工報告といきましょうか(o^-')b


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
200系 ハイエースくん☆-( ^-゚)v


今日は出張作業してきた時の施工事例ですにひひ



新車のハイエースくんにご依頼頂いたのは!


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
そうです!ナビゲーションの取付け音譜



最近のトヨタ車はオーディオレス車を注文するとこの様なステッカーが貼っています!


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
早くナビゲーション付けなさいと(・ω・)b



手を入れて怪我されたくないのでこの様なステッカーを貼っています。


以前はパネルが付いていましたからフタされていましたが、コスト削減の為でしょう、最近はこのステッカーだけです!


でも、これで良いですよね(o^-')b


フタもらってもしょうがないですから音譜



ナビゲーションはビックリマーク
【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
トヨタ車のワイドパネルにドンピシャなパナソニックのワイドシリーズを御準備されていましたにひひ


左右のスペーサーが必要ありませんから見た目も大きく、スッキリ見えますよねグッド!




もちろんハイエースですからバックカメラは必需品ですビックリマーク


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
リヤのガーニッシュを外し、ベルトサンダーを使って小窓を作りカメラを取付けていきます音譜



当初はガーニッシュにペタっとカメラを貼り付けて完成と思われていたスタッフの皆さんに!


「え!切って付けてくれるのですか」( ̄□ ̄;)


と逆にビックリされましたビックリマーク



そうですよ~音譜 【Story】のカメラの付け方は基本的にこの様な付け方になりますチョキ


業者さんによっては指定で加工はしないでいいよ!と言ってこられるところもありますが…



特に指定が無い場合はこの様に取付け致します音譜




ハイエース/レジアスエースにお乗りの皆様(・ω・)b


あなたのバックカメラ、リヤガーニッシュにポコっとひっついていませんかにひひ





今回はパナソニックのナビゲーションとパナソニックのバックカメラを御準備頂いていましたのですが…


お話していると特にこだわりも無くこのセットを御準備されたそうです。



パナソニックのバックカメラは少々お値段が高め¥


電源BOXも大きく取付性もちょっとよろしく無いので、こだわりが無ければ他メーカーのカメラを組み合わせる事をお勧めしました(^ε^)♪



また、近時ナビ&バックカメラの注文があると思うから次はパナソニックナビ+パイオニアバックカメラの組み合わせにすると言われていましたよ~音譜




この組み合わせ、【Story】ではお勧めしていますチョキ


値段もお安く、カメラの性能も良いものが装着できますからね~音譜




【Story】のデモカーもパナソニックナビ+パイオニアバックカメラの組み合わせですから(o^-')b


どんな感じになるのかご興味のある方は一度ご覧くださいね~音譜






さ~て、そろそろ作業を始めるとしますかp(^-^)q



では、みなさ~ん(^-^)/


今週もはりきっていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)