4月18日(木) おはようございま~す(^-^)/
すっかり暖かくなりましたねo(^▽^)o
作業着の中に来ていた防寒着も段々薄くなったり、着なくなったり![]()
そうしているうちにまた暑~い夏がやってくるのでしょうね![]()
今年の夏はどんな夏になるのでしょうね?
やっぱり「きよっさん」はインストラクター時代にとても濃厚な人生を過ごさせて頂いたので、その時の感覚が今でも残っています![]()
GW前はいつもの事ながら夏休みのイベント企画スタートさせる時期![]()
定番のイベントがありますからそちらは改善点を変更させて企画書作成![]()
新規に作るイベントは候補場所の選定から下見など一緒にプロジェクトを進めてくれるスタッフ達と考えていきます![]()
その中でも、自転車で琵琶湖を一周するイベントは力が入りましたね![]()
昨年もこのブログでご紹介させて頂きましたが、このイベント!本当にいい企画です(T_T)
今年も実施されれば応援に駆けつけたいと思っています三 (/ ^^)/
「きよっさん」の場合、自転車イベントの企画はこの時期でほぼ出来上がっていて、各施設との細かな調整を行っていた時期です!
暑さ
筋肉痛
疲れ果てて宿舎に到着した際、スムーズに部屋に入れる体制を作り![]()
お風呂にベストなタイミングで入られるように調整していた事を思い出しますね~(*^.^*)
今年も是非実施して欲しいですよね~![]()
今年はどんな夏になるのかな~(*^o^*)
(少し早いか…)
さ~て、施工報告といきますか(o^-')b
【Story】のデモカーとして活躍してくれているスティングレーくんと同じ![]()
デモカーとして導入してから新旧問わず「ワゴンR」「スティングレー」くん達のご入庫が増えたような気がします(*゚ー゚)ゞ
今回ご入庫頂いた車輛は納車前の新車
【Story】の車輛を注文する際にとても悩んでいたボディーカラー「ルナグレー」でしたのでので思わず並べて記念撮影![]()
基本的にグレーも好きなので落ち着いた色の「ルナグレー」が最後の最後まで悩みましたが…
「ホワイトパール」にして良かったですv(^-^)v
さて、今回はETCの取付けでしたが、新型ワゴンR系にはETCを取付ける為の場所がありますのでそちらを上手く利用します![]()
ちょっと奥まった位置にありますから車外から見えにくいので防犯的にも良い場所ですね(b^-゜)
こちらへの施工の際は!
気になる方は間ふさぎのスポンジテープなどを貼ってもいいでしょうね!
でも、元に戻すと見えない場所ですけどねσ(^_^;)
今回取付けの機種はパナソニック社製の車載機でしたから隙間がこれくらい空いていますが、車載器メーカーによってはもっと隙間の開かない物もありますよ~
ね!隙間があまり気にならなくなったでしょ?
ETCを取付ける際も出来る限りスッキリ、綺麗に取付けられるように頑張りま~す(^_^)v
スズキ車にお乗りの方で純正位置にETCを装着されたい皆様!
量販店さんでは「無理です…」と言われた皆様!
お気軽にご相談くださいね~(*^o^*)
さ~て、今日もはりきっていくとしますかp(^-^)q
すでに今日施工予定の2台はご入庫済み![]()
全力投球
いや、のらりくらり…
ほどほどにはりきっていきたいと思いますv(^-^)v
では、みなさ~ん(^-^)/
今日もはりきっていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)




