11月 9日(金) おはようございます(-^□^-)
緊急入院した代車の「ジーノ号」・・・
昨日になってもダイハツディーラーさんからは何の連絡もなし・・・
重症なのか((>д<))
それとも古い車だから後回しにされているのか・・・(@_@)
今日、連絡来ないかな~・・・
「ジーノ号」の緊急入院をブログでお伝えした所、意外や意外
多くの反応を頂きまして(^o^;)
みなさま、ご心配頂きましてありがとうございますm(_ _ )m
ただいま検査入院しておりますので、病状がわかりましたらまたご連絡させて頂きたいと思っております(*^o^*)
さて、昨日は新車のご入庫が相次ぎました・・・
そうですよ!
あの、発電する新型ワゴンRくんですよ![]()
最近施工が多くなってきましたね(^_^)v
今回はナビゲーションの取付けと
ETCの取付け
ETCは純正装着の位置が見た目にもスッキリしますので、新型ワゴンRくんの場合は迷わずここに取付けをおこないますね(*^o^*)
ご自分でナビを装着される方(o^-')b
スズキ車の内装は柔らかく傷を付けやすいから・・・
そして、もう一台
こちらの車輛はまだナンバーも付いていません
2台とも納車前のお車なので、この週末にでもお客様の元へ行くのでしょうね~![]()
MRワゴンくんはETCの取付け
スズキ車の場合、簡単な加工で純正位置にETCを取付けられますから良いですよね![]()
この他、チョコチョコと他の作業をしていると、夕方には
こちらは本日からセキュリティのインストールが予定されています(*^o^*)
そうですよ、この車両は先日もご紹介させて頂きましたMさんのスペイドくんです(o^-')b
新型の為にインストールDATAが揃っていませんので、今日は信号線を一本一本解析していきたいと思いますp(^-^)q
来週は別のスペイドくんへのセキュリティインストールが予定されていますので
しっかりDATAを集めたいと思います(^ε^)♪
では、早速DATA収集を始めたいと思います三 (/ ^^)/
みなさ~ん (^-^)/
今日もはりきっていきましょうね~p(^-^)q





