8月 3日(金) おはようございます(^_^)v
昨日も暑かったですね~![]()
昨日は池田市と寝屋川市にあるディーラーさんへ出張作業に出ていたのですが
どちらも涼しい場所をキープしてくれていました![]()
本当にありがたい事ですよね(b^-゜)
出張作業に出ている時は基本昼食休憩は取りませんので
お昼を過ぎて続けて作業していると
「お昼食べておいでよ~」![]()
って大勢の方に声をかけて頂きました(TωT)
ホント 多くの方の優しさに支えられている「きよっさん」です![]()
感謝 感謝 ですね~(*゚ー゚*)
さて、施工報告といきましょうか☆-( ^-゚)v
ER34型 スカイライン くんです!
今回は、H.I.DコンバージョンキットⅡの取付けをご依頼頂きました
p(^-^)q
ありがとうございま~す(^O^)/
早速、ノーマルの状態を見ていきましょう
ここからどれだけ変化があるのか楽しみです!
まずはバンパーを外して施工準備に入ります(^_^)v
もちろんヘッドライト灯体も外してしまい作業を進めていきます!
今回のH1バルブは少し加工を行うと綺麗に取付けが出来ますので、チョイチョイと加工を施しまして・・・
点灯チェック(・ω・)b
左目(向かって右のヘッドランプ)がノーマル
明るさが全然違いますよね~(-^□^-)
そして、顔の精悍さも変わりますね(*^-^)b
施工が終わると点灯チェック!
綺麗な光になりました~
何度も点灯チェックをおこなって初期不良が無ければ外していたパーツを元に戻して
施工前の写真と見比べると・・・
今回はH.I.Dコンバージョンキット バージョンⅡの6000kをご選択頂きました\(^_^)/
皆様の愛車にもH.I.Dの光![]()
いかがですか (-^□^-)
Kさま~(^O^)/
ありがとうございました~(^∇^)
またいつでも遊びに来てくださいね~![]()
実は最近、H.I.Dキット取付けの施工事例が溜まって来ていまして・・・f^_^;
順にご紹介させて頂いていますので!
お楽しみに~(^ε^)♪
では、今日も暑くなると天気予報で言ってますが![]()
水分補給をしっかりおこなって、作業に望みたいと思います(^_^)v
それではみなさん!
今日もはりきっていきましょうね~(*^o^)乂(^-^*)






