5月23日(水) おはようございます(^_^)v
いい天気ですね~(*^o^*)![]()
今日は黄砂が少なく洗濯日よりとか・・・(^ε^)♪
洗濯はしませんが(^_^)v
洗車はしたいですね~![]()
そういえば昨日は東京スカイツリー開業日と言う事もあり![]()
盛り上がっていましたね~p(^-^)q![]()
1日で20万人の来客・・・w川・o・川w
数えた人も偉いですね・・・(^ε^)♪
でも
やはり負けづ嫌いの大阪(^_^)v
通天閣では便乗商売全開(^ε^)♪
東京スカイツリーの開業をお祝しながらp(^-^)q![]()
色々な催しを開催して集客していましたね~(o^-')b
あっぱれですp(^-^)q![]()
素晴らしい商売魂ですね(^ε^)![]()
さ~て、1台だけ施工報告といきましょうか(^_^)v
どう見ても商用車ですよね~( ´艸`)
車を多数保有されている会社さんですので、その運行管理の為に導入されているのが・・・
タコメーターではありませんよ(`ε´)
タコグラフv(^-^)v
時間、速度、エンジン始動時間などを記録する機械です(^o^;)
ドライバーさんはウソつけません!(´Д`;)
見えない鎖につながれています・・・(・_・;)
「きよっさん」も路線バスを運転していた頃(^_^)v
(一瞬だけでしたけどね~v(^-^)v)
「タコ車」
と呼ばれたこのタコグラフ付きの車輛が数台存在していましてσ(^_^;)
先輩の方から![]()
「タコ車に乗ったらゆっくり走ろう」![]()
と言われていました・・・(^▽^;)
ま~(;^_^A
「きよっさん」は「タコ車」で無くても遅かったですから問題はなかったのですけどね~(≧▽≦)
定刻で走れない路線バス![]()
それが「きよっさん」の運転するバスでした~(*^o^*)![]()
あの時・・・
急がれていた方・・・
申し訳ございませんでしたm(_ _ )m
さて、話を戻しまして・・・(o^-')b
今回の商品は結構古いタイプのタコグラフ![]()
今はデジタル化されて「デジタコ」とも呼ばれているのですが・・・(^o^;)
この会社さんはいつも移設をされますので・・・
最近は次も取付けし易いように(^ε^)♪
配線を少し加工しています(^_^)v
で、完成はこんな感じです(o^-')b
頑張れ~三 (/ ^^)/
タコグラフ~\(^_^)/
さ~て、今日は午前中に仕事を済ませて(o^-')b
【水曜日は一応定休日です(^_^)v】
相棒くんを思いっきり走らせて来てあげたいと思っていま~す(≧▽≦)
楽しみ~(≧▽≦)![]()
ではみなさ~ん(^-^)/
今日もはりきっていきましょう(o^-')b



