2月21日(火) おはようございます(^O^)/![]()
爽やかな朝ですね~(-^□^-)![]()
すがすがしい![]()
気持ちのいい朝を迎えた「きよっさん」です![]()
![]()
昨日、月曜日なのですが・・・
なぜか![]()
多くのご来店を頂きましてo(^▽^)o![]()
ありがとうございましたm(..)m
土日でもないのに、一般のお客様が入れ替わりご来店頂きまして![]()
また、お電話やメールでのお問い合わせもたくさん頂き![]()
みなさん本当にありがとうございますm(_ _ )m
皆様のご希望に少しでもお応えできますように頑張ります(^_^)v![]()
なので、作業風景の写真を取れていません![]()
すいません・・・![]()
でも~![]()
お預かりしております「Tオート」さんのデモ車輛をすこ~し![]()
写真を撮っていますのでご紹介しましょう![]()
![]()
はい
今日もハイエースくんの施工報告です![]()
![]()
でも今回はヘッドライトを社外品の物へ交換します![]()
![]()
他人と同じハイエースは嫌だ~![]()
と言われる方が多いので![]()
LED化されたヘッドランプ灯体へ交換します![]()
![]()
ヘッドランプ灯体も外していきます![]()
取付け予定のヘッドランプ灯体はイカリング付き![]()
「イカリング」![]()
と思われた方・・・
こちらです![]()
イカのフライみたいに丸い光りものなので「イカリング」と呼ばれているです( ´艸`)
こちらはスモールライトONで点灯するようにします![]()
ですから純正のスモールランプ配線から電気を頂くのですが・・・
そして、この手の商品は意外と配線の作りが荒いですから・・・![]()
配線をコルゲートチューブで保護し、ギボシ端子も付けてしまいます![]()
こんな感じで作業を進めていたのですが、新たな問題が・・・![]()
一見、ウィンカーのように見えるのですが、ウィンカーは写真左側にちゃんと存在しますので、今回はデイライトとして点灯させます![]()
![]()
そうなのです、点灯させたいLEDはオーナー様の感性で変える事が可能です![]()
たとえば、イカリングの片側をスモールライト連動![]()
もう片方をデイランプとして点灯![]()
一番下のオレンジLEDをウィンカーとして点滅![]()
な~んて事も可能ですが![]()
車検に通らない事もありますので、よ~く調べないといけません![]()
そうそう、その問題とは![]()
デイライトとして点灯させた場合、スモールライト点灯で消灯させなければいけません・・・
もちろん、ヘッドライト灯体にはそのような機能は備わっていませんので・・・![]()
と、今日はここまでです(-^□^-)![]()
出来上がりがどのようになったか、またご紹介しますね~(^O^)/![]()
さ~て、そろそろ作業準備に入りたいと思います(-^□^-)
今日もがんばるぞ~(≡^∇^≡)![]()
では、みなさ~ん(^O^)/![]()
今日も良い一日を~o(^▽^)o![]()








