短いバージョン(笑)

 

長いバージョンです(笑)

 

 

ポチッと聞きながら…。

 

 

昇太、誇らしいです。

入団当初は真面目そうな痩せっぽちの青年だった昇太が、こんな風にみんなに愛される選手になるなんて…。

 

ママは、心配していないですよ。

横浜で頑張ってきたことが、生きると思っているから。

決して平坦な道のりではなかった。

 

手術をした時には、正直、もう厳しいかと、思った。

 

でも、昇太はマウンドに戻ってきた。

 

 

 

こんな風に捨て身で懐に飛び込んできたら、シカゴの人々は大歓迎ですよ、きっと。

 

昇太の人間的な可愛らしさがよく出ている会見でした。

 

『私生活でもフィールドでもfunny guy を目指している』って🤣💦

もう、らしさ爆発(笑)で、もう最高でしかない!!

 

昇太、みんなにたくさんのことを教えてもらいなさい。

もう、夢の世界ではなくなったメジャーで、どんな活躍を見せてくれるのか、

ママは愉しみにしてるね。

 

 

怪我もあるでしょうし、戸惑うこともあるでしょう。

でも、大丈夫だから。

 

アメリカ人はやさしいよ。

すっごく。

 

そして、努力している人が大好きです。

 

みんなが、『大歓迎だよ』って思ってくれているのがわかるでしょう!!

よかった…✨✨

 

 

 

ベイスターズ入団からの、成長の軌跡をずっと見てきました。

そして、この先も、どんな風に生きていくのか愉しみでしかない。

 

 

 

今永くん、ベイスターズを出るにあたって、ファンがどんな風に思うのかが、気になっていたという。

はっきり言って、ママ、寂しい気持ちもあったけれど、今、この姿を見て心が躍る。

 

ワクワクする。

 

カブスの帽子をかぶった時に、見せた満足そうな笑顔。

この無邪気な晴れ姿に、誰が文句を言うでしょうか!?

 

もう最高でしかない。

 

ボストンに来てくれるかと思ったが、多分、っていうか絶対にカブスの本拠地のスタジアムの大きさって、考えたでしょう😆そう、ボストンのフェンウェイスタジアムは、浜スタみたいにすっごく狭いから!!

 

シカゴで、広い球場で、伸び伸び投げて欲しい(笑)

 

 

必死でやってきたのが、よくわかるよ。

歯並び直したでしょう、英語もちゃんとやってるでしょう。準備万端、すごいと思う!!

昇太なら絶対、大丈夫と、わかっている。

 

『自分の生き方を貫いていけ!不器用なままで、いいさ!』

 

あとは、もう、思い切り…やるだけ。

なんて清々しい気持ちなんでしょう。

 

背番号18、なんて立派な晴れ姿でしょう✨✨✨✨

 

 

 

〜応援のクリック励みになります。

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ