Limp Bizkit〜Rollin' 

 

 

高校に上がると、息子の部屋から、大音量の音楽が聴こえるようになった。

 

 

いつも不機嫌なフリをしている。親がウザったい、と言っていた。

 

なによ、ガキのクセに(笑)😆

 

 

 

この生意気そうな高校時代の息子…w

 

 

 

 

その頃、彼がいつも聴いているものの中のちょっと良いなって思ったのが、この曲。

 

彼が大学に入ってからLimpが来日したが、東京公演はチケットが取れなかった。

「名古屋だったら取れるんだけどな…。」

 

 

 

「行きなさい。」

 

と私は言った。

この感性が豊かな時期に体験した事は一生の宝。

 

「行きなさい。イイわよ、新幹線代出すから…。」

 

「え??なんで????めんどくさいよ…、いいよ、そこまでしなくても…。友達はみんなカネが無いって言って行かないからさ。ひとりじゃ、ね…。」

 

 

「じゃ、私が行く。」

 

「え???Linmpのライヴに???BBA行くの?ひとりで?」

 

「そうよ。」

 

「そう…。じゃ、僕、行く…。」

 

今の子は、こんな風なのかなぁって、少し残念だった。ああ、ここまで面倒を見ないのかと、一歩踏み出せない息子にガッカリもしたが、仕方がない…。自分が育てたんだ。背中を押そう…。

 

私って、甘い母親である…。

 

 

 

 

 

名古屋から新幹線で名古屋から帰ってきた息子は、

なんとも言えない高揚した顔をしていた。

 

 

『凄かった…』

 

『昨日は眠れなかった。』

 

『凄い演奏がうまかった。』

 

こう言い残して、その日はご飯を食べて部屋でバタッと寝てしまった。

 

 

 

 

ふーん、よかったんだね😃✋✨

 

 

 

 

その後、お茶の水に行ってギターを買ってきた息子。30万円…。就職したら返すからって、借用書を書いた(笑)

 

楽器だけは、絶対安物じゃダメ。それは絶対…。

 

結局、音楽にのめり込んでいった…。

ちょっとうれしかった。

ひとりでどんどん行動する様になった。

 

 

シメシメ…。

 

 

それから息子は、アルバイトしたお金で好きなバンドのライヴに行くようになり、裏方としてアルバイトもする様になった。

 

そして、なんだか知らないが、真っ黒い血だらけなプリントのシャツを着て(笑)バンドを組んで色々やっていたようだ。

 

 

一緒にやっていた友人はプロになってしまった。

 

『アイツは、音が色っぽい。僕にはそれがない。』

と、言って息子は、就職した(笑)

 

ふふふ…。

アンタみたいな小僧に、色気のある演奏なんて無理無理(笑)

 

でも、本人も、わかっているだけよかった…。

 

 

 

ふーーーん、よくわからないけれど…、今だに仲間と続けているバンド。愉しいよね、音楽は…。

 

 

 

息子は、今でも、こんな引越しみたいな荷物で帰ってくる(笑)

 

あはは。

 

 

よろしければ、応援クリックしていただけたら励みになります👍

 

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ
にほんブログ村