寒い日が続いております。
例によって、日曜の午後の更新となってしまいました…
今週は月曜も休みをとっているため、日曜でも鬱になるまいと思っていた矢先、昨日から風邪をひき、家から一歩も出ていません…(´д`|||)
結局、鬱モードです…(;・ω・)
今回は、グッズでもなく、ゲームでもなく自分の好きなキャラについて語らせて頂きたいと思います。
今風にいうと推しメンというやつでしょうか。
私の推しメンは
未来トランクスです。
まず、初登場時のインパクトが凄まじい!!
もういるはずのないサイヤ人…
しかも超サイヤ人!!!
悟空と激戦を繰り広げたフリーザが油断していたとは言え、瞬殺されるます!!!
ジャンプ掲載時、リアルに読んでいた私は衝撃でした!!
敵か味方か分からない謎の超サイヤ人…
続きが読みたくて堪らない、もどかしい一週間
を過ごした日々を覚えています。
そして………
・イケメン

・強い

・礼儀正しい

これだけでも十分なのですが、私が彼に惹かれる理由は以下の点も非常に大きいです。
悟空やベジータのように闘いに対し、筋の通ったプライドを持っているのも、男らしく凄く惹かれます!!!
しかし、トランクスに至っては、むしろそのプライドがないところが私は魅力であり、カッコいいと思ってます。
①対人造人間前の1コマ

②対セル第二形態での1コマ

③セルゲームでの1コマ

上記の台詞の通り、
地球の平和や未来を心より願い、
またその実現の為に合理的に行動していることがよく判ります。
いずれも地球を救うため、冷静で正しい判断です。
彼の年齢からすると、ベジータのようにやんちゃで無鉄砲であってもよいぐらいてす。
予断ですが、①における台詞は、3年前の母親であるブルマの
『人造人間を造ったドクター・ゲロってのを今のうちにをやっつけちゃえば?』
という考えと酷似しており、性格は違えど、似たもの親子なんだなと思いました♪(´∀`)
また、人に対する気遣いがしっかりしています。
悟空より、先に精神と時の部屋で修行することになったベジータとトランクス……

17歳(人造人間との闘いまでの3年で年をとっていれば20歳)の青年とは思えない控え目で、かつ丁寧な対応です。
対する2ページ前のベジータ。

親子とは思えない程、自分中心で正反対の対応です…
セル戦でスピードが殺される・エネルギー消費が大きいという欠点に気付かず、強気でセルに挑んで返り討ちにあったトランクス。
若者らしい過ちがまた惹かれます。
自分に自信をもって突き進んだ矢先、壁にぶつかり失敗…
この年の青年にはありがちな失敗ではないでしょうか?
よい意味で、若者らしい『青さ』が魅力的でもあります。
このあと、潔く負けを認めるのも素直で好感が持てます。

対する敗北決定時のベジータ。

必死です…
あと…
…
……
…………
語り出したら、まだまだ終わりそうにないので、来年のDB会にでも直接お話しさせて頂けたらと思います……(;・∀・)
また、実父ベジータを比較対照にさせて頂きましたが、ベジータが嫌いなわけではございません。
むしろ、大好きです♪(о´∀`о)
最後に断っておきますが、
当方、男性であり、
またオトコスキーではございません。
Android携帯からの投稿