道の駅巡り #18湖北水みずとりステーション | さかもっちゃんのブログ

さかもっちゃんのブログ

ラジコンドリフトを中心に←ではなくなって。。。

2022年11月26日にS700系アトレー納車をきっかけに『車中泊・アウトドア』を始めました。

この数年放置されていたブログを再開したので皆さんよろしくお願いします。

おはようございます。


昨日より滋賀県長浜市の『道の駅 湖北みずとりステーション』に来て車中泊してます。2001年に開駅された道の駅です。


今回は休みをとって昼前には自宅を出て来て、夕方前には着いたので駅の直売所できんつばを購入してゆっくりくつろぎました。

普段は週末の仕事終わりとか、夕方過ぎてから出てくることがほとんどなのと、いい季節になったんでドアを開放することが出来るので気持ちよく過ごせます。






琵琶湖ぞいなのでロケーションはいい♪


今日は予定があるので早めの撤退。


駐車場の広さ ★★★★☆

騒音 ★★★★☆

トイレ設備 ★★★☆☆

安全性 ★★★★☆

携帯の電波 ★★★★★

全体の評価 ★★★★☆


琵琶湖を周回する湖岸道路沿いにあって交通量は気になるほど多くはありません。どちらかというと国道8号線の方が交通量は多いかな。

この先のあぢかまの里にいた時の方が大型トラック等の往来も激しかったので。

そう言うわけで深夜でも結構静かで駐車場も広くて快適に過ごせるかと思います。

湖北地域ですので福井県や岐阜県へのアクセスも良いですし、桜の時期はこの周辺はどこも桜の木が植えられていてそんなロケーションの中のドライブも良いと思います。