あなたとあなたの未来は変えられる -2- | 医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉等の「人が要の産業」の離職率0、生産性・利益率を向上する!そんな人材を育成するためのノウハウをお伝えします。

いつもご訪問くださいましてありがとうございます!





企業・病院のリーダー育成、接遇力向上のサポーター、オフィス・サトウ
です。










TA(交流分析)ではエゴグラムというツールを使い、




自分が行き着きやすい心の状態がどのようなものかを知ることができます。




私は自分が行き着きやすい心の状態を知ると同時に、




もっと行き着きたい心の状態がどのようなものであるかを知ることができました。










自分にとって望ましい状態に近づくために何をするか。










今できていないことの中で、




ちょっと頑張ればこれは何とかできるかも・・・




という行動を1つ決め、まずは1週間必ず実践します。










私の場合は




「後輩のよい点に気づいたら、すなおに言葉に出してほめる・伝える」




でした。




たったこれだけのことが、当時の私には勇気のいる行為でした。




だって、プライドがガッチガチに固まっていて




「なんで私の方から話しかけなきゃならないの!」という思考の人間だったのですから^^;












目標を立てたので、とにかく実践です。




といっても、かけなれない言葉をかけるのには脇汗をかくほど緊張しました。




浮いた言葉を吐くようで、恥ずかしい気持ちもありました。




それでも、言わなきゃ始まらない!




と自分に必死に問いかけ




まずは分かりやすい外見上の変化について声をかけてみることにしました。




後輩の髪型や新調の服、珍しい文房具などについて、ほめてみたのです。










ほめた瞬間、




やっぱりこれってへん!




自分じゃないみたい!




穴に入って隠れたいような気分になりましたね^^;










では、肝心の後輩の反応はどうだったのかというと・・・







オフィス・サトウへのご連絡は・・・

HP   http://www.office-satou.com/
mail  info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)

〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895



つづきは明日。