こんにちは
いつもご訪問くださってありがとうございます
企業・病院で研講師として活動しているオフィス・サトウのサトウです
今日も言葉遣いについてです
何かを依頼されたときに、どうしても応えられないこともあると思います
例えば、大切なお客さまではあるけれど、アポなしで突然来られたので
出張中の担当者に会せることができなかったとか、
商品を今すぐほしい!と懇願されているのに在庫切れ、
しかも問屋からすぐに送ってもらっても「今すぐ」のご要望には対応できないとか、
いろいろあることでしょう
そんなときに使う言葉は「申し訳ありません」が一般的
もちろん、「申し訳ありません」も大切な言葉です
そして、それにプラスαして、こんな言葉を添えるとワンランク上の接客になりますよ
「せっかくご用命いただきましたのにお力になれませんで失礼いたしました」
「お役に立てず恐縮でございます」
ほら、ステキ度も増したと思いませんか?
相手に寄り添う言葉でもあるので、謝罪が必要なシーンでは使ってみてください
オフィス・サトウへのご連絡は・・・
HP http://www.office-satou.com/
mail info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)
〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895
では。