出しきるってコト | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

カゴハラです。




ソバが好きです。




前にも書きましたが・・・・





あっ







信州に行かれる方にお土産下さい








って言ってるワケではないですよ・・・





で、ソバの付け合わせにはやっぱり「ねぎ」ですが


さすがにサービス業としては昼ごはんには向かないです




なので、最近は「辛み大根」






これに尽きます。


近所のスーパーで買って来たら


立派な葉っぱも丸ごと付いていました。





使うのは根の部分をおろしてて使いますが、



この葉っぱの部分を捨てるのにはもったいない・・・








早速ネットで調べ作ったのがコレ↓



「ディ-コード」スタッフのブログ

大根葉と油揚げの炒め物





反省点


コンニャクや唐辛子を入れたらもっと美味しく・・・・



・・・・




・・






って・・・










僕は何をやっているんでしょう・・・






本業では無いハズ・・・









てか無い





食べモノの創作工夫に情熱をかける


以前に本業(美容室経営・・・一応)にジョーネツを!







当たり前のコトです・・・





という事で今回


、ひさ~~~~~しぶりに電子トリートメントの講習に


行って来ました。



「ある程度できとるでえ~わ~」



なんて、慢心で怠慢なボク。








行ってびっくり!



イイ素材があるのに出しきってなかった事に反省・・・








大根の葉に気を取られていたのが恥ずかしい・・・









が!


学びました。


復習しました。


予習だってちゃんとやりました。





結果。



「で~れ~やっべぇ~げ~」



ってくらい


電子トリートメントの結果が良くなりました。



今でもご満足頂いていた。あなた様。




もっとスゴイことになっちゃってますよ。




内容はと言いますと・・・







まず大根の葉と油揚げを湯通しして灰汁と油を抜いて


ごま油で軽く炒めて・・・・







ではなく、





まずはシリコンを・・・


・・・・・





・・・








おっと



せっかく講師の岡田先生に教えてもらった「秘伝の技」を


ここで簡単に言うワケにはいきません。






全国の電子トリートメントファンの皆さま



どうぞ当店にてお待ちしております