グルメ紀行 ☆ユーキャン クレープ☆ | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

こんにちは 目 マツミでーす



さて みなさん 。。


ユーキャン クレープ  って知ってますか?



「ディ-コード」スタッフのブログ



私が ユーキャンさんと出会ったのは 


2・3年前くらいでしょうかねぇ~


当時は 鷺山のTUTAYAとか 糸貫のTUTAYAの駐車場にいて


ワーゲンバスでの移動販売式だった クレープ屋さんなのです クレープ




初めて訪れた時の お兄さんの笑顔と目ヂカラに 


きゅん* と きてしまい 。。




あっ もちろんクレープも とってもおいしいのですよビックリマーク


ここのは 生地が パリパリで、生クリームもカスタードも


甘すぎず くどくないし、フルーツもみずみずしい きらきら




H・Pをチラ見すると クレープにかける熱い思いや情熱が


ひしひしと伝わってきますし うぉーっ!


真面目で一生懸命、何よりおいしい~ ウマー




そんなこんなで すっかり ユーキャンさんの


クレープとお兄さんのファンになってしまった私 。。 ふふふ



毎週 通いたーいと企んでいたのですが 。。



なんと月曜定休 ・・・ガックリ・・・




なかなか 行けないまま 気が付けば


TUTAYAから 撤退 ・・・ ガックリ・・・



どこへ行ったんだ、ユーキャン!!と思っていたら 。。



モレラ近くの雑貨屋さん駐車場にて偶然発見! おおっ



でもやっぱり 月曜定休 ・・・ がっかり



結局 行けないまま 月日は流れ 。。。




なんと 移動販売ではなく 店舗展開との情報入手!!


しかも今度は 水曜定休 きらきらおまめきらきら




早速 先日 いそいそと出かけましたよ るんるん



「ディ-コード」スタッフのブログ


前ワーゲンバスは表で看板代わりになり


店内には 現シトロエンが!pink




「ディ-コード」スタッフのブログ



優しい色合いのかわいい店内には


ゆったりとした cafeスペースも完備 コーヒー


いいわ~ 落ち着くわ~ この空間 。。



そして 変わらず素敵な笑顔のお兄さんも健在


キラキラした目が眩しいぜ キラキラ




メニューも増えたので 迷うこと迷うこと ・・・sei



「ディ-コード」スタッフのブログ


結局 期間限定 いちごチョコカスタード生クリーム


めちゃうまラブラブ でしたわ~ おいしい


とっても 満ち足りた幸せな気持ちでお店を後に 。。




いつも思うのは おいしいモノを作る人って


おいしそうな顔してるって言うか いい顔してますよね ほっ


ブログを読んでても この人 本当に


クレ-プ作るのが好きなんだなぁ~というのが


すごく伝わってきて そのひたむきさに


うっかり涙しそうになったり 。。 涙




次回は 話しかけて写真を撮らせてもらおう~と


心に誓う 半分ストーカー気味なキモい私 ・・・ てへ




もうすぐ サラダクレープのランチ


スープ&ドリンク付き¥850とかも始まるらしいっす



クレープ単品だと\400~\550くらいで 少し高めですが


食べてみれば納得!のお値段ですわ




気になる方は 是非訪れてみて下さいね!


きっと 幸せな気持ちになれますよ 幸せ