キブシが最盛期の季節になった。

 

何とも可憐な花である。

遠くから見ると花とは思えない。

 

静岡県熱海市網代の上の方に位置する場所だ。

 

キブシ科キブシ属の落葉小低木である。

 

この花が咲くと暖かさが増して本格的な春となる。

 

と言っても昨日今日の暑さは異常な暑さだ。

 

気温の寒暖差が激しくて、数十年前の春の訪れの季節感が失われているように感じ

 

る。

 

地球規模の何らかの異変が起きているのであろうか?

 

日本の上空を偏西風が通っているが、その蛇行が原因なのであろうか?

 

まあこの気候の異常は、日本だけでなく世界的規模で起こっている訳であるからそう

 

そう簡単に解決付けられる問題ではなさそうである。

 

只、こうした中でも植物の世界では、季節を違わず時の流れを告げてくれている。