いよいよスズメバチのピークの季節になった。

 

今年最大の大物の駆除になった1件である。

 

 

縦45㎝横35㎝はあるかと思う。

 

ハチの数もこの時期だと400匹を超える数を予想出来そうだ。

 

巣の高さが高いのが問題でもある。

 

 

二段梯子を使用しないと地近距離からの施工が出来ない。

 

かなり危険な作業となりそうだぞ!

 

 

 

それにしても今回の作業は、さすがにビビリそうだなあ~

 

昼間の作業では、難しい予想をした。 何故なら昼間の作業では、戻りバチがかなり

 

いるので、その駆除に時間を割いてしまうからだ。

 

この大きさではハチが寝静まった夜にやるしか危険を回避する方法がないのではない

 

か?

 

防護服を纏っていても刺されるケースはある。ハチまでの距離が4mを越えているの

 

も問題だ。

 

作業は夜間にすることを依頼主に了解を得て、下見ではこのまま帰宅した。

 

 

1日措いて駆除の決行をした。

 

写真はないが、無事に駆除を完了する事が出来た。

 

このサイズでは、さすがに防護服を着用しての作業になった。駆除作業をしながら巣

 

を叩き落とした。

 

直ぐに防護服を脱ぎ捨て残務処理をして施工を完了した。