これから書く内容は、あくまで私の周りにいるB型の人についてのはなしです。

私はA型です。
一般的にA型とB型は合わないと言いますが、それは考え方や物の見方が違うためにスレ違いが起こるからだと私は思います。

私の周りのB型の人達は男女問わず、何か目標を持っている、それに打ち込んでいる人ばかりです。

打ち込んでいるが為に、構ってくれなかったり、予定を合わせてもらえなかったりして、自己中だと捉える人もいると思います。

でも、私は夢や目標を持っていることはとても素敵な事だと思います。自分の人生を楽しみ、自分自身を大切にしていると言うことだと思うのです。

A型の私は、目標や夢を持つことが素敵な事だと分かっていながら、自分では見つけられない、見つけてもどこかで諦めている自分が必ずいます。現実主義といえばカッコいいですが、ただ臆病なだけなように思います。

だから、自分を信じて突っ走れるB型に憧れを抱くのです。

基本的にB型の人の考え方はポジティブ!!
やればなんとかなる!!
そう思っています。
自信過剰なわけではありません。本当にやってしまうのです。

そして、その行動力や考え方は周りも明るくしてくれます。
本人は気付いていないかもそれませんが、B型の人といると勇気がわいてきたり、前向きな気持ちにさせてくれます。

自分もなんでも出来るんじゃないかと勘違いするくらいに(笑)


時には、自分と比べてしまい自分がダメ人間だと思って惨めに感じるときもあります。
でもその事をその人に伝えると真剣にアドバイスをくれます。

自分は自分なんだと。
他人と比べるよりも自分の良いところを伸ばすことを考えなさいと。


私の迷いをスパッと変えてくれるB型。
私は、これからもこんな人達とずっと繋がっていたいと思います。

感謝♪感謝♪


このブログを書きながらみんなの顔を思い浮かべていたら目頭が熱くなるのを感じます(笑)
みんな大好き!!
これからも宜しくね☆☆☆




Android携帯からの投稿
4月30日から健康を見直し始め、やっと1ヶ月半が経ったぁ。

体の細胞は3ヶ月でほぼ生まれ変わると言われているので、あと半分です。

3日坊主のあしゅがここまで続いてるのは凄いことなんで!!自分を誉めてやりたいと思います♪♪♪

続いてる秘訣は、
やっぱり一人じゃなくて、誰かと一緒にやることですわぁ!

今回は母親の健康管理をするために、あしゅも一緒にやりはじめたんですが、大好きなお友達ともお互いに刺激しあってやってます。

体の効果としは、ちょっと痩せました♪
まぁちょっとなんで、すぐ戻りそうではありますが、それでも嬉しい!!

よし!折り返しに来たからますます頑張りたいと思います♪
もっと痩せたらいい恋も出来るかしら(笑)



Android携帯からの投稿
そーいえば。

幼稚園児の予言ハズレてたなぁ。

当たってたら今頃生きてないだろうに。

ビビらせてしまった方
ねか喜びさせてしまった方
ごめんなさい…


さて、今日は同僚の母親がお亡くなりになられたと聞きました。

それもあってか、1日ずっと「死」について考えていました。

思ったことをそのまま書くと不快に思うかたもいると思うので書きません(笑)

最近、ストレス発散が出来てないからこんな調子なのかな。

どっかでひっそり泣けるとこないかなぁ。
心の中まで洗い流したい。




Android携帯からの投稿