新店 麺屋 ひな多 つけ麺(750円) | ビール牛(うし)のブログ

ビール牛(うし)のブログ

ラーメンの食べ歩きやビリヤード、ニコ動について書いているのかな^_^;








7月4日(木)13時30分訪問(^^)v


近所のCPがみんな満車のため「ラーメンアキラ」さんの前のCPにクルマを駐めて歩いて店に向かうと店の前には女性が立っています(^_^;)


他の方のレビューにもあるように女性店員さんが呼び込みで外にいらっしゃるんですね(^^ゞ


今日は蒸し暑かったし大変ですよね。


店舗の外景の写真を撮ろうとしたら画面の外に出てくれましたが別に入っていただいても良かったのに(^_^;)


それとも顔出しはダメですか(・・?


外の食券機の写真を撮り、食券を買っている間に店員さんは店内で席を用意して待っていてくれました(^_^;)


厨房には男性一人。店主さんでしょうね。女性店員さんは奥様でしょうか?


先客0名、後客0名。


店主さんとのマンツーマン(^_^;)


これが困るんですよね(^^ゞ


こっちも暇なんで調理の具合をよく見てしまいますが配膳後は見られている感が有るし、こうやってレビューを上げていると「あっ、あの客がビール牛か!!。こんな事、書いて・・・。」と思われるんじゃないかって思ってしまう小心者なんです(^^ゞ


しかし、平日の昼の部の終わり際とは言え、この状態は(T_T)


日曜や祝日なら混むんでしょうか?
平日でも結構、観光客は多いですよね。


逆に日曜とかじゃこの辺に来にくいですよね(^_^;)


ラーメン屋さんとしての立地としてはどうなんでしょうね(^^ゞ


本川越側に「G」があり少し先には「ラーメンA」があるんで厳しそうですよね。


なんてこと思っていたら注文の品の到着です(^^)v


麺に星が入っていますね。

全粒粉入のようですね。


折角なんでつけ汁に入れる前に麺だけで食べてみます。


しっかりとコシとモッチリとした食感で茹で具合もシメも良い感じで美味しいですね。


つけ汁に入れて食べてみます。


つけ汁自体はそれ程粘度が高いわけではありませんがそれなりに麺に絡んできます。


最近多くなってきた鶏白湯・魚介ですね。


ちょっと塩が立った感じですね(^^ゞ


鶏の旨味は感じられるのですがちょっとバランスが悪い感じがしましたね。


具はチャーシュー、メンマ、カイワレ、海苔でカイワレ以外はつけ汁の中に入っていますが特筆するところはありませんでした。


スープ割りはカウンター上のポットから自分で入れるタイプですが、スープ割りをしてみるとバランスの悪さが改善されて結構いい感じになってきてこのスープでラーメンを食べたくなりました。


ですので次回、ラーメンを食べてみてから出ないと評価が確定しない感じでしょうか(^^ゞ

ビール牛の評価:70点



ペタしてね

ひな多つけ麺 / 本川越駅川越市駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.9