ピアノを始めて6年半の娘ニコニコ小学5年生。


今年に入ってから追加してもらった練習曲集のクラーマー=ビューロー。



メインは大好きなツェルニー50番になるが数曲やってきて思うこと。


レスナーの視点で。と言うか、その親の視点か😅

娘の場合は、ツェルニー40番が終わってから始めたが難易度的にはちょうど良い感じがする。

並行でもできそうだ。

曲が短く見開き1ページ(左右2ページで完結)で完結する曲が多い。


対してツェルニー50番も、40番終わってから入っているのでそこは当然問題ないのだが、曲が長い!

クラーマーの倍はあるだろうか…

筋トレ的な要素も含まれ気がする。


練習計画の上で、この長さは誤算で、ツェルニー40番が1年だから50番は1年ちょいと言う皮算用は崩れかけている…


同じように練習をこなしたところ、クラーマーは暗譜で仕上がった。

動画も限定記事で上げようと思う。

(何度か書いてますが、無言申請はスルーしてます。興味ある方は当ブログについてをご覧下さい。)


自分の中の結論。

ツェルニーがメインで、クラーマーがサブ。5対1位の感じで進めていこうかなと画策中。😎

理由。前述の通り筋トレ的な要素がある方に若い時の時間をあてたいから。

抱えてる曲が大量で、あれやって来てと言われることがないから自分で決められるのだ。

今日は何見るキメてる

これとこれとこれニコニコ

そんなに見れないから順番に並べて~指差し

こんな感じなので、練習する曲は大まかな方針決めてもらったあとは、基本自分で決めている。

レッスン全見学と練習も付き合うことが多い(朝練の時だけとか多いけど)から出来ることかもしれない。


恵まれた環境に感謝して練習続けろよ🔥ニコニコ