セカンドライフのお金を貯めるのは、

NISAやiDeCoで積立をして貯めるのが有効的ですが、


今日は10年間いくらづつ貯めればどのくらい増えるのか、預金で積み立てた場合と、


NISAなどで年利5%の運用が出来た場合で計算してみます。


まず、預金で普通に月々積み立てた場合


月1万円の積立を10年間続けて→120万円

月2万円の積立を10年間続けて→240万円

月3万円の積立を10年間続けて→360万円

月4万円の積立を10年間続けて→480万円

月5万円の積立を10年間続けて→600万円

月6万円の積立を10年間続けて→720万円

月7万円の積立を10年間続けて→840万円

月8万円の積立を10年間続けて→960万円

月9万円の積立を10年間続けて→1080万円

月10万円の積立を10年間続けて→1200万円


となります


月に年利5%で運用出来た場合です


月1万円の積立を10年間続けて→155万円

月2万円の積立を10年間続けて→311万円

月3万円の積立を10年間続けて→466万円

月4万円の積立を10年間続けて→621万円

月5万円の積立を10年間続けて→776万円

月6万円の積立を10年間続けて→932万円

月7万円の積立を10年間続けて→1087万円

月8万円の積立を10年間続けて→1242万円

月9万円の積立を10年間続けて→1398万円

月10万円の積立を10年間続けて→1553万円


NISAは投資信託なので、必ず5%年利がつくものではないですが、今後世界株などに投資して、世界経済が成長すれば、実現できると個人的には思います。


投資信託の投資に抵抗があれば、

iDeCoで定期預金の積立をして、減税だけ受けるのも良いと思います。(私の場合iDeCoで戻ってくる税金は4万円です)


5%の積立運用のパターンは

金融庁のつみたてシミュレーターを使って計算しました。


積立額と金利、期間を入力すると計算できますので、興味のある方は使ってみて下さい。


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

応援ありがとうございます^_^