脂肪燃焼スープダイエットを始めて4日目
 
 まずは、今までのまとめから
 
■0日目

体重計 デコメ絵文字 体重 61.1Kg 

(金曜より2.7kg増量後)
   BMI 21.9
体重計 デコメ絵文字 体脂肪率 22.8%

 
 
 
■1日目スープと果物(7/30)

image

体重 60.1kg

体脂肪率 22.3%

内臓脂肪レベル 4.5

筋肉量 43.8kg

体内年齢 31歳

基礎代謝 1340kcal

推定骨量 2.9kg

体内水分量 52.9%


記録:フルーツ盛り合わせが幸せ
    空腹は普段以上
    トイレの回数 1時間に1回ペース
    デトックスヨガ 60分 参加

フルーツ:メロン、スイカ、キウイ、ブルーベリー、オレンジ
 
 
 
■2日目スープと野菜(7/31)

 

 

()内は1日目データになります

体重 58.4kg (60.1kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -1.7kg

体脂肪率 21.4% (22.3%)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -0.9%

内臓脂肪レベル 4 (4.5)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -0.5

筋肉量 43.1kg (43.8kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -0.7kg

体内年齢 30歳 (31歳)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -1歳

基礎代謝 1312kcal (1340kcal)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -28kcal

推定骨量 2.9kg (2.9kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 ±0kg

体内水分量 53.9% (52.9%)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 +1%

記録:空腹も慣れる
    トイレの回数 相変わらず1時間に1回ペース

    味覚が徐々に変化
    ヨガ 60分 参加

 
 
 
■3日目スープと野菜と果物(8/1)
image

()内は1日目データになります

アサガオ デコメ絵文字 体重 57.4kg (60.1kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -2.7kg

アサガオ デコメ絵文字 体脂肪率 21.4% (22.3%)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -0.9%

アサガオ デコメ絵文字 内臓脂肪レベル 4 (4.5)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -0.5

アサガオ デコメ絵文字 筋肉量 42.3kg (43.8kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -1.5kg

アサガオ デコメ絵文字 体内年齢 30歳 (31歳)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -1歳

アサガオ デコメ絵文字 基礎代謝 1288kcal (1340kcal)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -52kcal

アサガオ デコメ絵文字 推定骨量 2.8kg (2.9kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -0.1kg

アサガオ デコメ絵文字 体内水分量 53.6% (52.9%)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 +0.7%

 

浅虫の花火大会をみてきました。

旦那が飲んで、チーズとたくあん
チーズとのり、枝豆、スナック菓子を食べてるにもかかわらず
あまり気にならないし、空腹も気になりませんでした。(素晴らしい絶賛☆)
 
 
だんだん…上記記録が長くなる~~
(そらそうだ)
※すでに面倒くさい←
 
 
 
4日目(スープとスキムミルクとバナナ)
 
スキムミルクとバナナを用意すれば完璧
今日は楽チン笑顔*ハート デコメ絵文字
 
初めてのスキムミルクよ。
ない場合、低脂肪牛乳でもいいんですって
とあるブロ友さんは
このスキムミルクが口に合わないらしく
大変辛そうでした。
 
どんな味がするのかな~

 

高タンパク、
カルシウムたっぷり
低脂肪
 

栄養成分表示

これ100gあたりだけど
おおさじ4杯を200mlで薄めて飲むみたい。
おおさじ1杯15gなので60g
となると
1杯あたり 
エネルギー 214.8kcal
タンパク質 20.4kcal
炭水化物 37.98g
カルシウム 720mg
 
ホホォびっくり
 
 
そしてバナナバナナ

エネルギー(86kcal)

これは、ご飯1杯(150g)の252kcalや食パン1枚(80g)の211kcalよりかなり低い値です。 
カロリーである一方で、炭水化物やタンパク質の他、ビタミンB群、葉酸、またカリウム、マグネシウムといったミネラル等の栄養素がバランス良く含まれている優れた果物なのです
 
いや、これ大きいバナナだから100kcla超えと思われる
それでも低カロリー
 
ふむふむ
考えられてるな。
あ。今更ですが、
脂肪燃焼ダイエットのサイトを見ると
病院で取り入れられてるって書いてる
本当かどうかが定かなサイトは見つからないわぁ~(笑)
ま、いいよ(笑)←
 
本日の記事に

をアップしてます。

 

だけど、まぁこちらにも4日目の記録を書いときます。

 
ほんとひっさびさ。
以前に56kg台に返り咲いたら
バスチーを食べる!っていう目標で
1回だけポチっとなったくらいなもんで
もう半年も見てなかったよ。
 
去年の秋までは55.5~57.0kgを維持してて
※週末に58kgや59kg超えるとピーピー騒いでた。
 
これからも、56kg~57kg台でおとなしくしててほしい
※暴飲暴食しなけりゃよい真顔
※人生、食べたいときに気にしないで食べるのが幸せですニヒヒ
※年齢と共に基礎代謝が落ち、少し食べても太るようになる
 基礎代謝をあげたい!
 

()内は1日目データになります

アサガオ デコメ絵文字 体重 56.7kg (60.1kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -3.4kg

アサガオ デコメ絵文字 体脂肪率 20.6% (22.3%)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -1.7%

アサガオ デコメ絵文字 内臓脂肪レベル 3.5 (4.5)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -1

アサガオ デコメ絵文字 筋肉量 42.2kg (43.8kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -1.5kg

アサガオ デコメ絵文字 体内年齢 29歳ラブラブ (31歳)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -2歳

アサガオ デコメ絵文字 基礎代謝 1282kcal (1340kcal)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -58kcal

アサガオ デコメ絵文字 推定骨量 2.8kg (2.9kg)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 -0.1kg

アサガオ デコメ絵文字 体内水分量 54.0% (52.9%)

*桃の宝石箱*-グラフィック0118017.gif 差 +1.1%

 
 
 
食事 デコメ絵文字4日目 朝食食事 デコメ絵文字
ここで
 
大事件発生
 
 
味変のために、
昨日は豆板醤いれて食べてたんだっ
 
今日はタバスコ
しかも、ハピィちゃんからもらった
ギネス認定の世界一辛い唐辛子ブートジョロキア使用の激辛ソース激辛ソース 
サドンデスソース ジョロキア(150ml)
ブートジョロキアとハバネロの最強タッグの激辛ソース サルサソース
これ、辛くて美味しい~~。
 
まぁこれをドバっといれて…
 
うん。美味しい。
 
しかし…
ん?
 
んんんん?
 
 
ゲッソリ痛い痛い痛い
胃が痛い。
 
スキムミルクとバナナを食べる。
 
あぁ…痛いわ。
 
少しの間、うつ伏せになって寝てました。
 
 
そりゃそうだ!
 
 
3日間、胃にやさし~~~~い?ものばかりを食べてきた。
そこでギネス級の辛いのをそこそこ胃に流れてたら
 
胃もびっくりするわ胃痛 デコメ絵文字胃痛 デコメ絵文字胃痛 デコメ絵文字
 
 
胃さん。ごめんなさい…ごめんなさいごめんなさい デコメ絵文字
 
ま、3分も立たずに治りました口笛
ご心配いらずでございます。
 
 
 
 
食事 デコメ絵文字4日目 昼食食事 デコメ絵文字
いやぁ…
 
ほんとびっくりだわ。
 
お腹すかないの。
普段でも15時くらいで空腹感じるってのに
 
夕方18:30になってもまったく…
 
何この腹持ち
胃が小さくなった?
 
でも、食べないとね。
あまり遅くなってもあれだし
 
 
食事 デコメ絵文字4日目 夕食食事 デコメ絵文字
 
ここで間違いに気づく
 
・スキムミルク適量を水で溶いて500mlにして飲む。
 
1日500mlかと思ったよ。
 
なので適量を200mlづつ
そして夜は100mlにしてましたわらい デコメ絵文字
 
そうか。
濃い味だったから(袋に書いてあるとおり)美味しかったのか。
わざわざ、買ってまでも飲みたいとも思わないけど、
なんだろう。
コーヒーのクリ○プとかをお湯で溶いた感じに似てるわね。
 
 
明日とあさってはお肉の日なので
これから人生初のローストビーフとやらを作ってみたいと思います。
普段、あまりレシピとか見ないんだけどね。
(適当ゆえ…参考程度にすることあるけど文字読まないw)
 
失敗したら大変って思って
レシピを参考に作ってみたいと思います。
 
ってことで、今日で3回目の脂肪燃焼スープ作りも終わりました。
いろいろやってたらいつものZUMBAに間に合わないので諦めます(笑)
ローストビーフもあるし、
旦那の夕食もあるしね。
 
意外と、脂肪燃焼スープのこのコース
忙しいです。
普段よりなんだか時間がなかった不思議。
 
結局自分のは作り置きできない上に、
旦那のは当たり前な食事を作らなきゃいけないからかなぁ
 
そんでもって、普段の食費よりも意外とかかるんだなぁってことがわかりました