トレーラブルヨットで無人島デイキャンプ | トレーラブルヨットの世界

トレーラブルヨットの世界

トレーラブルヨット Seascape18 (ベネトウ・ファースト18)の話題。ブログを通じて知り合いが増えると嬉しいです。お気軽にコメントをお願い致します。

会社の後輩をゲストに、お泊りクルージング

 

 

1日目は対岸の出羽島に渡って素泊りの宿で一泊。

ヨット(Seascape18)にお酒と食材を積んで出かけます。

日没が早いですね。

一時間程、釣りをして夕飯のツマミを確保。

宿まで「くるま」に荷物を乗せて運びます。

 

あ、この島に自動車はありません。本当に静かな島です。

 

二日目は少し遅めに出航。

少し釣りをしたのですが、ゲストが船酔い気味なので大島へ針路を取ります。

この島には細長い湾があり、狭い湾を進入して行くと外から見えなかった砂浜が現れます。

セールを下ろして船外機でソロリソロリと進みますが、両岸の景色は壮大でドキドキします。

 

そして到着したビーチ。

キールを上げて簡単にビーチング

早めに着いたので、日が昇るにつれて海の色が変わってとても綺麗でした。

流木を拾って焚き火をしコーヒーを沸かしてマッタリと

 

二時間程過ごしたのでしょうか。

湾の外に出ると風が強くなっていました。

風速は6〜7mぐらいです。

港まで斜め後ろからの風!

今日は運動神経の良いクルーなので大丈夫でしょう

わがままを言ってジェネカー展開

セールが風をはらむとバウが持ち上がり幅広のスターンで豪快にプレーニング

最高速、軽く10ノットオーバー

これです!これがやりたかったのです!

 

岸寄りで風が落ち着いてから。

 

 

風下に向かうとヨットが風と同じスピードで帆走し、風を感じなくなる事に感動してくれました