8/25(金)


理事長が第一発見者だった「D-POPの新聞記事」は、先日お知らせしたとおり私が取材を受けたものであります。今日の河北新報朝刊に掲載されており、はしゃいだ何者かが拡大コピーして職員室の机と言う机に配布していました

朝は教室より先に職員室に行くんですが、まさかそんなに大事だったとは思わなくて、嬉しさ半分恥ずかしさ半分。

Iさん、ステキな記事に仕上げてくれてありがとうございます!職員室の中にはその記事のところをラインマーカーで囲んでいる人もいたくらいでした。

○○さんは「~~~~~なんですよ」と話している。なんてのはよく目にしますが、まさか自分がそれに当てはまるとは・・・。



・・・ん?



実名と実年齢が晒されてるwwww



『私、コーリス山下。永遠の17歳、トリオ・ザ・セブンティーンの1人。』

あぁぁぁぁ・・・違うのがバレた。上手いこと隠していたのに。ごめんよ、うつつみさん&エロ姫。正体がっがががががっががががっgggがあがばばっばばヴぁばbばヴぁばばばれたたたったtったったったた。




気を取り直して26日のスケジュールです。

・昼に仕込みやリハやっている会場に入り。殿様出勤と言うなかれ、広報はリハでやることがないのです。だけど私は24時間テレビの打合せを先方とする。

・それ終わったら夕方までデート。店長に「新聞に名前出てるんですよ、私。」って言ったら「女児誘拐か、コーリス山下!」と言われましたが、まさにそれ。

ってか最近凄いよ。学校の先生方やバイト先の店長、ゴスフェスのスタッフやメイド喫茶のスタッフが私をコーリスと呼ぶ。もう改名なんて出来ない段階まできてますw

・夕方にトリオで待ち合わせ。花火大会へ行ってきます。私は邪魔しないようにせねばね。

・夜はうつつみ家にお泊り。飲み会だよ飲み会!!ヒャッホウヽ(´▽`)ノ



いやー、楽しい。楽しいよ。

それは決してお酒が入っているからとかじゃなくてさ。いや、入ってはいるんですがデフォなので。

イベント終ったらお疲れ様ーって飲むし、イベント前は景気づけに飲むじゃん?イベント終ってしばらくすれば「いやー、良かったよね、マジで」って飲むし、イベントの前の前は「準備頑張ろう!」って飲むじゃん?


いや、年がら年中飲むとかじゃなくてさ。


いつだったっけねぇ・・・お酒飲みながら音響やってた話したことあったよね?学校のみんなはそんなことしたら退学だからやらんけど、ラジオでイベントの仕事するときなんかはそーだったりするのですよ。

でもそこはプロなので、ミスったりはしない。それが「自分が音響担当なのをいいことに、自分の好きな曲しかかけない音響隊」のクオリティ。