【見逃してはならない名作】

 

と言われていますね。

 

アンタッチャブルなものに触れるとき、作品は「細心の注意」を払います。

 

多くの取材を重ね、現場の声を聞き、本や映像に反映する。

 

この作品は、その配慮の新たなやり方を提示したのではないでしょうか。

 

僕の言葉で解説して、この作品を作った人たちの苦労・工夫・情熱が安っぽくなっちゃったら嫌なので、無暗に解説はしません。

 

でも、ただただ凄い。

 

作品の色としても。

 

うーん。

 

言葉が足りない。

 

色の話で思い出しましたが、画面の色で分かるときありませんか?

 

「あぁ、これは苦しくなる作品だ」って。

 

青黒いって言うか。

 

僕は、あの色の作品がすごく好きです。

 

乱暴な言い方をしてしまうと、wowwowの色。

 

あの色で始まると、とっても期待します。

 

だけど、この作品は、あの色じゃないんですよ。

 

そこがまた凄い。

 

でも、普通のドラマの色ともCMとの色とも違う気がする。

 

その世界の色って、僕は結構気になるんです。

 

どういう意図でこの色で世界を描いているんだろうかって。

 

「雰囲気」で終わっちゃう作品も多いです。

 

あぁ、なんかそういう雰囲気で作りたかったんだなぁって言う。

 

「沖縄」を描く作品で、この色を使う。

 

【奇麗な海】や【暑い日差し】を見せたいわけじゃない。

 

【人間】を見せるために、この色をチョイスしているんじゃないかって勝手に思っています。

 

言葉や、起きたこと全てに、ドキッとできる。

 

これ、1話を観終わった段階で、その勢いで書いています。

 

もう、完全にハマっていますね。

 

完了