ちょっと前に、Xのアカウントを結構な高額で買い取って、そのことを呟いたせいで、アカウントを凍結された人がいましたよね。

 

自業自得だけど、大損したっていう話。

 

X上でも、グレーな行為ってたくさん見かけます。

 

っていうか、取り締まられていないだけで、本当はアウトなものも多数。

 

それでさ、いつも思うんです。

 

ちゃんとリスクに見合う金額貰ってるの?って。

 

例えば、最近多いですが、

 

〇〇さん、こんにちは!

 

よければプロフィールみてね!

 

みたいなヤツ。

 

あと、芸能人に意味わかんないリプライする海外のアカウント。

 

あれ、ちゃんとお金になってる?

 

僕にすら送ってくるでしょ?

 

僕のXの広告収入って、半年で1回の飲み代にもならない。

 

それに、リプライをつけて・・・いくらもらえるのだろう。

 

手当たり次第にリプライやDMを送りつけるのって、結構時間かかるよね?

 

自動化してるの?

 

複数のアカウントにログインするのって大変よね。

 

じゃあ、何かしらのソフトで「やばい!期間限定の〇mazonタイムセールで色々まさかの価格になってる!」って呟きまくってる?

 

トレンドのワードをひたすら並べた呟きしてる?

 

その、初期投資とかさ。

 

なんかあった時に全部没収されちゃうこととか、むしろ捕まること考えると・・・。

 

めちゃくちゃ効率悪くない?

 

小さなことからコツコツと・・・で最終的には莫大な金額になる?

 

あそこまで恥も外聞もなくやるなら、そうなんだよね?

 

それとも、情報商材みたいなことなんでしょうか?

 

楽して稼ぎたい、短絡的な考えの人を対象に、ノウハウを売りつけて、儲けてる?

 

それならまだ分かる。

 

絶対バイトした方がいいと思うけどなぁ・・・。

 

 

なりすましは犯罪。

 

僕はDMとか絶対送りませんので!

 

完了