実は、スマホ以外でも、狂奏曲は奏でられていました。

 

それは、ノートPC。

 

僕が使っているのは、Surface Pro 4。

 

2015年に出たモデルですね。

 

これがね、年末の一番使いたいときに壊れちゃったんですよ。

 

で、修理に出そうと。

 

Microsoftのサイトに訪問すると、「まずは診断ツールを使え」と。

 

診断ツールで、問題点を洗い出して修理を申し込みなさいということだったので、診断ツールをDLし、うまく動かないSurface Pro 4で診断。

 

ほいで、問題点を洗い出し、いざ修理の申し込みを・・・。

 

と思ったら、「サポート期間が終了しているので、修理は出来ないよ」と。

 

先言えし!

 

デバイスもアカウントに登録してるんだから・・・。

 

で、最新のものが、15万から30万。

 

え?

 

この年末年始の一番お金が出ていく時期に?

 

そもそもこれ買ったら、クレジットカード制限されちゃわない?

 

それに、劇団公演も迫っている。

 

劇団公演は、基本赤字がちょい黒。

 

何よりまだ黒字化できてない・・・。

 

そんな最中、この出費は正直無理だ。

 

と、言うことで、スマホにキーボード繋いで自宅外作業。

 

これも悪くないなぁ。

 

けど、スタイリッシュさに欠ける。

 

と、それも1日しか持たず、動作不良。

 

9を買うべきか10まで待つべきか・・・それとも他に行くか。

 

今年は、出張が多いから、急務ではある。

 

お洒落で使いやすい、モバイルPCのおススメあったら教えてください!!

 

恐らく2024年最初の大きな買い物になることでしょう。

 

完了