実写版、なんて言われていますが、これって実写なのだろうか?

 

まぁ、細かいことは置いておいて。

 

とても原作へのリスペクトを感じられる、いい作品でした。

 

やっぱりどうしても、新しいことやりたくなっちゃうのをグッと堪えて、原作に忠実に。

 

多少横道に逸れたとしても、すぐ戻す。

 

そんな作品でした。

 

歌とかもあっという間に終わってしまって(笑)

 

テンポの速さが凄いですよね。

 

元々は「ピノキオの冒険」なわけだから、そういう意味で言えば、「冒険ファンタジー」の良作だと思います。

 

問題→すぐ解決→問題→すぐ解決

 

という流れで目が回ります。

 

あと、フェローの手が、パントマイマーみたいでとっても怖かったです。

 

ふっさふさのCGのお顔よりも、手が多くを語っているようで。

 

あと、ものすごいことに気が付いたのですが、トム・ハンクスは、1度も人間と会話をしていないんですよね。

 

全部CG。

 

なんなら背景もほとんどCG。

 

これってどうやって撮影したんでしょうか?

 

モーションキャプチャースーツを着た俳優さんを相手に芝居してたのかな?

 

それとも、たった一人で?

 

彼ほどの俳優さんであれば、グリーンバックでたった一人で、この作品を演じ切っていてもおかしくないと思います。

 

いまのところ、メイキング映像は見つけられていませんが・・・メイキングめちゃくちゃ見たいなぁ・・・。

 

あ、ピノキオと言えば。

 

僕もピノキオをもとにした舞台を作っています。

 

スマホからもご覧いただけるので、よければ観てください。

 

 

完了