観始めました。

 

今からなら全然追いつけるだろうという目論見のもと。

 

そして、どうか「他の作品を見てないと分からない設定とか登場人物出てこないでくれ!」という願いを込めつつ。

 

MCUの良さってそこだけど、やっぱり未履修項目があるとついていけない部分があるのがなんとも。

 

これが、「この1本を観れば大丈夫」じゃないのがなぁ・・・。

 

この全体を把握して、管理しているクリエイターはもう天才ですよね。

 

マーベルさんなんか、1本で全体が理解できるヤツ、一旦作ってもらえませんか?

 

 

さて、1話を観て・・・。

 

久しぶりに、ドラマティックアイロニーをとっても感じる作品でした。

 

 

 

 

『葛藤』なんて呼ばれたりもするのですが、これを説明する際に、大概の演出家は「志村後ろ」「なかなか着替えないスーパーマン」のどちらかの例えを使いますが、果たして今のヤングに実感を持って理解してもらえているのかいつも疑問です。

 

この葛藤を巧みに使っている作品は、良い作品だと言われています。

 

1話は、もう、葛藤の連続ですよね。

 

おい!

 

もう、とっとと入れ替わってくれよ!!

 

杖持ってる暗くてヤツ見えねぇよ!(これは、ドラマティックアイロニーではない)

 

相当、まどろっこしい1話でしたが、とりあえず名前が格好いいので続きも観てみようと思います。

 

ちなみにですが、中学生の時に芸名を考えていた時、名前に「月」の文字を入れようとしていました。

 

あと「旅」。

 

危なかった・・・。

 

本名で「月」とか「旅」入ってる人は格好いいけど、あとから入れるとなると「こいつやってんな」と思われちゃいますよね💦

 

おっとこちらにも月光仮面が。

 

 

 

 

完了

 

 

 

*当日券販売中!詳しくは劇団Twitterへ!