*

ごめんなさい。すこし、数字の間違いを見つけたので、訂正しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

marineです。

仮装研の女 ナオ に登場したカロザースのことで、少しだけ書きます。

カロザースは、そのずば抜けた科学のセンスで、合成ゴムやナイロンを世界で始めて作り上げていった人です。

しかし彼の功績は、企業人であるがゆえに、ながらく企業内で秘密にされてきました。

もし、彼の功績が公開されていたなら、ノーベル賞を複数回受賞できたことでしょう。

 

しかし、彼の41年という短い一生は、常にうつ病との戦いでした。

 

彼は、人とのコミュニケーションをとることが苦手で、人間関係の問題を何度も引き起こしたようです。

そんな彼の結婚は遅く、40歳の時、仕事関係の女性と結ばれました。

そして、奥さんのお腹に子供ができて、一生のうちで一番幸せな時に、彼は生まれてくる娘の顔を見ることもなく、41歳で青酸カリ入りのジュースを飲んで自殺するのです。

 

死から7ヶ月後

カロザースが心から幸せを感じたに違いない、かわいい娘が誕生します。

カロザースは何故、娘の誕生を待つことなく自らの命を絶ったのでしょうか。

 

カロザースの功績を深く知るにつけ、

早すぎた天才

知られざるスーパースター

自己に向かう病との闘いと恐怖

そんなことを思い、心に深い痛みさえ感じるのです

 

カロザース 永遠なれ

ちっぽけな私の心の中でよければ、精一杯、心の羽根を伸ばしてほしい