おはようございます。
かりん堂・糸川です。
------------------------------------
10/1〜10/15の期間
【新メニュー登場お試しキャンペーン】
開催します。
------------------------------------
本日は「腕のやり方・その2」です。
今回もポイントを◯で囲んで説明していきます。
腕編の最後はこちら。
写真ではちょっと分かりにくくてすみません。
手を握り締めた時や
何かを手でしっかり掴んだ時に
グッと固くなるところです。
ここも当たり前に使っている感覚なので
疲れを意識する事が少ない場所です。
みなさん触る前は
そんなところやるの?
腕なんてなんでもないでしょ。
と思いがちです。
しかし実際触ってみると
カチカチの人がとても多いです。
そしてとても痛がります。
その時みなさん決まって
私そんなに重い物持ったりしていないのに。
と、言われます。
ぶっちゃけ肉体労働の人だけが
腕がカチカチになるわけじゃありません。
デスクワークの人・主婦の人・店員さんetc…
と、広いジャンルの人が固くなっています。
この場所は特に
頭・目・シワと関連しているので
なかなか痛いですが
声掛けをしてご理解を頂きつつ
しっかり緩めていきます。
めっちゃ痛いけど大事です。
ポイントに対して垂直に押していきます。
身体は曲線で出来ているので
身体にダメージを与えない様
その都度、指の感覚で確認しながら
力加減や角度を変えて行っていきます。
指先でどんな事を感じ
どんな事をやっているのかを
言葉でつたえるのはなかなか難しいですね。
というわけで
「腕のやり方・その2」はここまで。
セルフケアの方法は
単体で次の記事で書いた方が見やすそうなので
次の記事で書きます。
本日も読んで頂いてありがとうございました!
------------------------------------
10/1〜10/15の期間
【新メニュー登場お試しキャンペーン】
開催します。
------------------------------------
ご予約確定になりますと
kokorotokarada.karindou@gmail.com
よりメールが送られます。
迷惑メール対策で受信設定をされている方は
こちらのアドレスを
受信許可の設定にしていただきますよう
よろしくお願いいたします。
【かりん堂のHPはこちら】
https://peraichi.com/landing_pages/view/kokokarakarin
メニュー詳細などご覧いただけます
LINE@もやってます
友達追加して頂きますと
こちらからもお問い合わせ可能です。
(メッセージ対応は営業時間内のみになります)
LINE@ID:@karindou
Facebook:糸川華凜
Twitter:@Karin_Itokawa
Instagram:karin.itokawa
(リクエスト・フォローどうぞ。基本的に承認・フォロー返しいたします)
〜心を癒す悶絶整体師〜
心と身体を癒す かりん堂
店主・糸川 華凜