再びパラグアイへ、久々に徒歩で国境越え。 | 前に進もう!行けばわかるさ。

前に進もう!行けばわかるさ。

2009年10月から約2年間の、海外放浪記。

前に進もう!行けばわかるさ。




さてさて!アルゼンチンともこれで本当にさよならです!




サルタから目指すは!パラグアイの首都アスンシオン!




アスンシオンは一度訪れています。




読んでくださっている方は、覚えてくれているかもしれません。




前回のアスンシオンは日曜日。そう全く面白くなかったのですよ。


(参照 http://ameblo.jp/cyouyou/entry-10707567762.html
 )




なので、年越しをする予定のイグアス居住地に行く前に、もう一度アスンシオンに行こうと思った訳であります。








ただし、サルタからアスンシオンへの直行バスはないらしいのです。




国境近くの町。クロリンダまでバスで行き、そこからコレクティーボ(乗り合いバス)で40分だということ。




他にもパラグアイへの行き方としては。




サルタ~コリエンテス~エンカルナシオン(国境越えが不明、大きな町が近くにない)




サルタ~プエルト・イグアス~シウダー・デル・エステ(サルタ~イグアスまでが遠い&高額)




等々考えてみた結果、どうやらクロリンダ経由が一番確実で安い!と判断。




ということで、このルートでパラグアイ入りすることに決定しました。








でね、クロリンダに到着したんですよ。




え?バスターミナルじゃない?




ここ、クロリンダ?




スィー!(イエス)と乗務員は即答!




そして、子供達が群がる。タクシー!タクシー!パラグアイ!




少し離れた場所には、高層ビルが立ち並んでいる。




バスからは、あれがクロリンダか!結構大きな町だな~って思っていたのですが・・・。




どうやら、その町はアスンシオンのようです。




で、クロリンダはバスターミナルもないような小さな町。






ここから、コレクティーボでアスンシオンまで行けないものかな~と。




子供達を振り切り、指差し会話長で、大人にも色々話を聞いてみる。




どうやら、バスはないようだ。(子供達とグルかもしれませんがね)






国境からアスンシオン行きのコレクティーボが出ているらしい・・・。




仕方ない。何も分からないし、スペイン語も全く分からんし・・・。




子供達について行き、タクシー(といっても一般の人が、勝手に小遣い稼ぎしている一般車)に乗る。




アルゼンチンはこれで最後なので、余ったアルゼンチンペソのコインを、その子供に全部渡す。


(コインは両替出来ないことが多いのです)




子供は嬉しそうに、チャオ!て一言。




ああ~、でもこうゆうのが旅しているな~って感じます。




アルゼンチンでは、中々なかったことだな~。






さて、ということで、久々に徒歩での国境越え!




しかも、同じバスではなく、国境を越えると、違う交通手段を自分で見つけるというパターン。




このような国境越えは、ネパール~インドとタイ~カンボジアで経験していますが、久々。




ウロウロしている闇両替屋、フリーだ!と言われ渡されたジュースを飲んでから、お金を要求されたり(笑)




でも楽しい!これぞ旅しているっ!って感じさ~♪




闇両替屋で、アルゼンチンペソを全て両替。




(最初、4分の1くらいの金額言ってきました!油断ならんね~)




パラグアイ側に出ると、すぐ一台のコレクティーボが停まっている。




アスンシオンのバスターミナルまで行くらしい。




料金5000ガラニー(約1ドル)







前に進もう!行けばわかるさ。




売り子から、チキンサンドとコーラを買い。




揺れる車内で飯を食べ。




隣に座ったおじいちゃんが、日本人と分かると興味を持ち話しかけてくる。




この、おじいちゃん、昔船乗りで日本にも来たことがあるらしい。




「ナゴヤ!ヨコハマ!フジ!」




と嬉しそうに話してくれました。






商店の仕入れか?大量の荷物を積んでいるおばさん。




そして、おばさんが降りる時は、みんなで協力し荷物を降ろす。






いいね!いい!




アジアを思い出す!




前回パラグアイに来た時の印象とは大分違う!




いいバスにしか乗ってなかったからだ!




このマイナーな国境越えで正解だった。




国際バスで、大都市~大都市の移動は確かに楽です。




でも、たまにはこんな国境越えもしないと、面白くないね!




これでこそ、バックパッカーだ!なんて思ったり(笑)






無事、アスンシオンの「ホテル内山田」にチェックイン出来ました。




さあ!日本食、食いまくるぞ~!!




てことで、その様子は次回です♪






※今回の記事。写真少なくて申し訳ありません。





読んでくださり感謝致します。是非ポチっと応援のクリックをお願いします。この一票がブログ更新のモチベーションになります!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村