近場にネザー要塞が | PS4マイクラ・神シード散歩

PS4マイクラ・神シード散歩

シード値に好きな言葉を入れていく!『 祝\\\てぃ☆イン!13周年/// 』

拠点を作るには。

村やネザー要塞の近くが良いけれど、

雪原地方は農業も釣りも厳しい〜。

水がすぐに凍って、河岸に並べて植えたさとうきびも跳ね飛ぶ。アイテム化する。びっくり。

 

本腰を入れるのが悩ましく、

とりあえず、エンダーパール稼ぎにゾンビスポナーのトラップでも作るべか、とジャングルに帰りました。

 

そうしたら、

なんか、スポナー近くににいろいろ見つかったw

 

ほとんどスポナーのすぐ側って場所に

ジャングル寺院が

 

廃坑が

 

新たなネザー要塞がwww

やっぱりあったんだね。あんな遠くまで行かなくても。

 

拠点はここにしました。

十分にいろいろ楽しそうですw

とりあえず、釣り小屋を建てて

のんびり釣りをしながら腐肉をたくさん集めます。

 

ゾンビスポナーはマグマブロックでやりました。

なんか、土台が脆くて水の処理が面倒臭さそうだったので。

いつもの落下型をやめて、単純に床にマグマブロックを敷きつめて水を流しました。

こっちへ流れてくる溝にも一列マグマブロック。

ソウルサンドの位置に代わりにホッパーを置いてチェストに連結。

チビゾンビよけにハーフブロックを隙間を空けて置きました。

安全な場所からマグマブロックで弱ったゾンビを叩くと腐肉になってホッパーに流れました。

 

経験値も取れるし、ゾンビトラップは今回はこれで良しとします。

いつもより作業時間が短くて楽でした。

マグマブロックの上を流れるゾンビ達の音はけっこう五月蝿いですが。

(あと村人ゾンビも混じってる。PS版ではいなかったからなんか殴りにくいw)

 

そして、このこ!

スポナーのネザーゲートで作業してたら

気がついたら後ろに立ってましたw

どうも、砂の村から自分のベッドを取り返しに来たらしいです。

砂の村の衣装でジャングルにいたので、ビックリしました。

 

ゲート前に急ごしらえした小屋に、当のベッドと職業ブロックを置いたら、ちゃんとベッドに寝て仕事も毎日真面目にやってくれています。

ゾンビスポナーの側でせっせと腐肉をエンダーパールにしてくれるので、まじラッキー!!

こんな事もあるのですねー。

 

ちなみに、もしベッドに付いてくるなら漁師さんも欲しいなと。

砂の村でわざと囲いを開け放して待っているのですが

柳の下のどぜうは二匹目は無理っぽいw