日本酒ガールの関西ほろ酔い蔵さんぽ | 本の音色を聴こう♪

本の音色を聴こう♪

ようこそ、ちょいよし わ→るど!へ
ここは「ちょいといい」言葉があふれるスペースです。
様々なジャンルの本から〝ちょいよしワード〟を紹介しています(*^^*)/

『アナログ力のすゝめ 結果を出す人がやっているアナログ仕事術』出版

 

ちょいよしNO.2177
お酒の味わいには、人の温もりや心の豊かさが表れている

 

 

 

今日のちょいよし本

 

 

 

 

Amazon紹介

 

好きな酒は「日本酒」と答える女性が増えた。巷の居酒屋にも充実の銘柄が並ぶ。日本酒ファンには良い時代になりました。米と水。基本の原料はこれだけ。麹菌と酵母の力を借りて、日本酒は生まれる。本当にそれだけ?もうひとつ大事なものがあります。美味しく造ろうと日々努力する人たちです。一杯のお酒の誕生に伴う、数々のストーリー。造り手に思いを馳せながら飲めば今日からあなたも日本酒ガール。

 

 

 

目次

 

蔵さんぽ(京都・伏見編)
蔵さんぽ(京都・北部編)
蔵さんぽ(滋賀編)
蔵さんぽ(奈良編)
蔵さんぽ(大阪編)
蔵さんぽ(兵庫編)
蔵さんぽ(和歌山編)

 

 

 

人柄が味をつくる

 

日本酒ガールこと著者の松浦すみれ氏が、近畿圏の酒蔵を自身のイラスト入りで紹介してくれる本です。

 

 

松浦氏は、物心ついた時から松尾大社の境内で遊び、その後、巫女として奉仕するに至ります。

年間を通じて行われる酒造にまつわるお祭りの中で日本酒の美味しさや伝統に魅かれ、巫女を卒業した後、あるきっかけから酒蔵を巡るようになったという。

 

酒蔵の一つひとつの紹介がとても丁寧で、「ここ、行ってみたい!」と思わわされるものが多い。

酒造りそのものの見学はもちろん、ここに紹介されている人たちに直接会って話してみたくなるのです。

 

酒好きにはとても楽しい本だと思います。

蔵見学のファッションとマナーまで指南してくれる親切な本です。

みやちゃんに本書を貸してくれた職場の方も、日本酒をこよなく愛する人です(笑)

 

 

では、今日のちょいよしワードです。

 

 

 

今日のちょいよし

 

お酒の味わいには、人の温もりや心の豊かさが表れている

 

 

日本酒おいしいよね~おねがい

作ってくれている人たちの人柄に触れることができたら一層おいしくなるだろうなぁ。

 

 

 

 

今日もいいことが学べたなぁ
とてもラッキー
みなさまには心から感謝申し上げます

↓↓↓
読者登録してね
通知してくれたら嬉しいよらぶ②