教科書にある「信用創造の仕組み」 | イオンモールで株主優待♪

イオンモールで株主優待♪

株主優待、仮想通貨、お仕事、日常などをつづってます

 

民間銀行は預金残高に応じて、一定割合以上の「準備預金」を日銀に預けるように義務付けられている。準備預金の率は、預金の種類や量によって異なるが、ここでは仮に1%としておこう。


まず、あなたが取引銀行に100万円を預けたとしよう。その銀行は、日銀の口座に準備預金として、1万円を預けることになる、銀行に残った99万円は貸し出すことができるから、Aさんがそれを借りたとしよう。

 

Aさんは商売相手のBさんに、商品の代金として借りた99万円を振り込んだ。すると、Bさんの口座に99万円が入り、その銀行は日銀に準備預金として1%の9900円を頂ける。銀行は、残りの98万100円を、また別の人に貸し出せる。


このような預金→準備預金→貸出→預金→準備預金→貸出……を連鎖的に繰り返していくと、銀行全体でトータル9900万円まで貸し出すことができる、あなたの100万円が99倍になったわけだ。これが教科書で説明されている「信用創造」である。

 

http://rothschild.ehoh.net/material/new_05a.html

 

******************************************

 

当選したLチキと楽天アプリで貰えたミスドのドーナツクーポンを引き換えました(・∀・)

 

 

 

 
 
 

あと、車に貼る車椅子マーク買いました

やっとこさ障がい者用の駐車場に停められます…
 
 
車椅子利用者がいても、このマークを貼ってないと停めさせてもらえないとこ多いのです…
高齢者マークも購入しました
 
 

マークはAmazonで購入できます

 

障害者手帳がなくても購入できます

介護をしていて、時々送迎しないといけない方も買っておくと便利です

 

マグネットでくっつくよ(・∀・)ノ

 

 

▼安いタイプは暑いと車体の熱で溶けます(+_+)

 必ず高耐久タイプを買いましょう

https://amzn.to/2C62TLZ

 

 

https://amzn.to/2C1AkPM