大庭神社(おおばじんじゃ) | 神奈川県パワースポット神社

神奈川県パワースポット神社

人には言えない変な能力を持った自分がスポット神社などを巡ります。あと日常生活ブログ

基本幽霊などは信じませんから

でも変な能力

信じるかはあなた次第です

神奈川県藤沢市稲荷997


当大庭神社は御祭神として×古神皇産霊尊を奉祀し延喜式内郷社なり。藤沢市稲荷九百九十八番地に
鎮座せらる相模十三社の一つにして小社列せられ当地は往古より旧地なりと伝承す。
当社配神大庭三郎景親公は第百十八後桃園天皇の御代安永六年十月神祗白川従二位伯資顯王に依って勸請せら
れ同じく

配神菅原道真公は第百十九代光格天皇の御代天明三年秋地頭諏訪部定太郎名主
山崎六郎兵衛包高等の願に依り勸請せられ霊験灼にして普く庶民の守護神であり氏子崇敬者の支柱の神と世代に伝えられますー案内板ー



御祭神は神皇産霊神(かんみむすびのかみ)ですが、安永六年(1777)に大庭三郎景親、天明三年(1783)には菅原道真が勧請されています

大庭神社に行くのに信号機は全て青
呼ばれてるなっと感じ
急いで行きました
$神奈川県パワースポット神社

管理がイマイチそうに見えますが
$神奈川県パワースポット神社
$神奈川県パワースポット神社

社殿は綺麗でした

$神奈川県パワースポット神社

だからこんなに光が出ているのね!

$神奈川県パワースポット神社

ここの下は親水公園
人でいっぱいです。


$神奈川県パワースポット神社

でも階段を上ると別世界
女性の一人は危険です。
森の奥に殺気を感じます!

神社パワー7




人気ブログランキングへ