また買っても~た・・・
転勤でしばらく東京を離れててこうして戻ってくると、
やはり東京は魅力のある街です。
レコード店がいろいろとあり在庫も豊富だから
、見てまわるだけでも楽しいんだよね。
でも何かを発見してしまうとついつい買ってしまう。
これって学生の時の反動かも?あの頃は欲しくても買えなかったから。
今日もディスク・ユニオンで買ってしまいました。
【Stone Fury】のベスト盤を発見
後に【Kingdom Come】を結成するLenny Wolfがいたバンドです。
当時、ラジオやMTVでプロモを見ていい曲だなぁ
って思ってたんだけど、結局は買わず。
オリジナル・アルバムはなくベストだけど、それがあったんで衝動買いです。
もう曲もおぼえてないけど、
いま改めて聴くとキーボードが入って適度にキャッチーだし重すぎなくていい感じ。
軽く聴きながすと印象がなく、逆にMetalファンには物足りないかも?
それとWhitesnakeの【1987】の20thアニバーサリー・エディションも買っちゃった。
これはリマスターとDVD付き。
これで【1987】は3枚目でバカな買い物してる。
オリジナルの時もボーナス・トラック入りのUK盤をわざわざ探して買ったし。
こういうファンがいるから、またいいんじゃないかな。
メーカーもファン心理をよく知ってらっしゃる。
ただこのアルバムって、いろいろと曲順がばらばらなので、
どれがオリジナル?
なにげないところで、耳にするのは・・・
ここ最近のテレビCMを見てる(聴く?)と懐かしい曲が多いことに
うれしさを感じる。
例えばAUの【Jump】VAN HALEN、
JTの【Pop Muzic】M、
キムタクの【Bicycle Race】QUEENとか色々とあるよね。
特にPop Muzicなんて懐かしくてホントに久しぶりに聴いたよ。
あれって'70年代末ぐらいかな?
頼りない記憶だけどその頃だと思う(なら、調べろと言われそうだけど・・・ごめんなさい)。
それでも、これは流行ってたのでよくラジオでかかってたなぁ。
その頃はまだラジカセすら持ってなくて、
FMの入るトランジスタ・ラジオをやっとお願いして買ってもらったんだっけ。
当時は深夜放送を聞くことがブームでみんなが聞いてた。
けど何故か私はそこにあるしゃべりには全く関心を示さず、
途中にかかる【洋楽】といわれるRock Musicに興味をひかれてしまいたした。
その頃はちょうどCMで【Beatles】がかかってて『コレっていい曲だけど、誰なんだろう?』と思ったことも、
さらに洋楽の道に進んだきっかけになったかな。
テレビCMって見たくなくても一方的に情報を送ってくるから、
こういうCMを見てまた新たな洋楽ファンが生まれたらいいなぁと思います。
Metal Marathon
おもしろいCDを見つけた。
【Metal Marathon】というんだけど、
邦題で【メタルいいとこどり】となってた。
そのタイトル通りHM/HRの名曲をメドレーで演奏してるんだけど、
とてもコピーとは思えない程そっくりな音を出してるんだ。
人によっては本物と間違えるんじゃないかな?
Heavy'sというスイスのバンドらしいけど、
昔いたクロークスのメンバーが参加しているらしい。
確かトーキョー・ナイトだったかそんな曲を出してたような記憶が、
う~ん思い出せない。
もともと'89、'92年に発表してるみたいで、その頃までの名曲が収録されてる。
題名当てクイズでも出来そうなくらい聴いてて楽しい懐かしい楽曲ばかり。
Bon Joviに始まり、
あとはKiss、Deep Purple、AC/DCにCheap Trick、Foreigner・・・etc.
と何でもありです。
ちょっとメタルとは違うと思うけど、これが私にはピッタリ。
Hard Rockは大好きだけどHeavy Metalはあまり好きじゃないから
(このジャンル分けは人それぞれ違うかも)。
きれいなリフとメロディがあるギター・ソロが好き、
最近の重低音とただ早く弾くだけのギター・ソロでは感動しないから。
これを聴いたらオリジナルが聴きたくなってきたよ。
最近、全く聴いてないCDもあるし。
でも、またオヤジ話になってしまいました。
仕方ないよね・・・