ブログ式再Re:グループ -677ページ目

社内TOPIXX 8/13~8/18

8月13日

サッカーと『ザ・警察官 全国大追跡スペシャル』をやって

即行

筋肉痛

 

 

 

 

 

8月14日

“せっかく”を

“折角”と

書く女

 

 

 

引き続き筋肉痛

特に階段を下りる時がヤバイ!!

【ま・前に進めない・・】

 

 

 

 

 

8月15日

ゴーイング・アンダー・グラウンド

いつの間にかベスト盤出してたんだ

 

 

 

イチゴ・メロンの加工食品について話が盛り上がる

【果物のイチゴ・メロンは大好きなんですが、

イチゴジャム・イチゴミルク・メロンソーダなど、

加工された食品が大ッ嫌いなんです

確実にイチゴ・メロンの味じゃない!!

気持ち悪くなってくるんですよ~

他の果物の加工食品は大好きなんですけどねぇ】

 

 

 

 

 

8月16日

くるりの岸田繁の

歌マネを習得する

 

 

 

自分の中で

モンド・グロッソが

再ブーム

【新曲出さないかなぁ

 

 

 

 

 

8月17日

ふと気付く

キティを流行らせたのは

華原朋美じゃないか

 

 

 

 

 

8月18日

集金

おつりを1300円渡すと

「ラーメンでも食べな」と言われ

1000円戻される

【これがチップってヤツかぁ~


 

 

 

“打ち合わせ”を

“待ち合わせ”と

書き間違う男

岩野卓球 広井動画 >>>その6

夏にちなんで・・・2

 

 

 

電気グルーヴ×スチャダラパー懇親旅行

鬼怒川へ行く



岩野卓球 LOVES 電気グルーヴ!!!!

 

 

 

 

 

岩野卓球 広井動画 >>>その5

 夏にちなんで・・・

 

 

大沢あかね、浴衣姿で一発ギャグ


ある意味、寒くなれます・・・| 壁 |д・)

 

 

 

 

 

 

 


岩野卓球 プライベート・フォト >>>その20

自称プロUFOキャッチャー岩野卓球の昨日GETした獲物はコレ!!↓

 

 


『じいさんバナナ』(^ε^)♪

 

コイツ、自分の頭がデカ過ぎて、自ら立つことが出来ません(`∀´)

 

この顔、なんかのマンガで見たことあるような気がするんですが、

何のマンガだったかなぁ??

 

この獲物をGETするまでにかかった金額・・・

500円

プロじゃねぇ!?

 

      ☆ へぇへぇへぇー
              〃Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<へぇーへぇーへぇーへぇー
             ┏┓⊂ ⊂_) \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |
        | |   ┃┃┃  | |  |
        | |   ┃┗┫  | |  |
        | |   ┃  ┃  | |  |
        | |______| |/
        └───────┘

 

 

 

 

 


映画ノススメ >>>FILM20

ナイト・ウォッチ

05年 ティムール・ベクマンベトフ監督
←購入画面へ

(公式サイトはこちら)

 

人間でありながら特殊な能力を持つ “異種” と呼ばれる種族は、

光” “闇” に分かれて戦争を繰り返してきたが、

ついに休戦協定を結ぶ。

 

 それから 1000年、 は互いを監視し合い、

あらたに誕生した異種には自分で につくか、につくかを

選択させることで勢力の均衡を保ってきた・・・。

 

 

たぶん、初めてロシア映画観ましたょ

 

言葉や看板の文字がロシア語で(当たりまえ)まったく理解できませぬぅ

(もちろん字幕、入ってますけど)

 

ロシア文字?って何て書いてあるか読めませんよね。

ハングル文字もそうだけど。

 

 

この映画、感じ的には映画『コンスタンティン』ですね

嫌いじゃない雰囲気です

 

でも、『コンスタンティン』キアヌ・リーブスは、

ファッションと共にカッコ良かったけど、

こちらの主人公はかなりビミョ~~

 

なんで大作映画でこんなビミョ~~な人を使ったんでしょう・・・

 

 

あと、やたらが画面上を飛び回ってますハチ

ロシアは、やたらが多い国なのだろうか?と思ったんですが、

観終わった後、よく考えたら・・

バンパイアが出てきたり、『光の側』の連中も、血を飲んだりするので、

その象徴として血を吸うが頻繁に出てきたわけですねひらめき電球

 

 

中盤、

主人公・アントンが、闇の将軍・ザヴロンと戦うシーン。

 

何で蛍光灯で戦ってんの

 

ちょっと、意味がわからなくなります

 

えっ!?『スターウォーズ』!?

 

 

終いには


「お前は、私の息子だ!!!!」

 

なんて言うんじゃなかろーにゃ

 

 

この映画、三部作なので

もちろん、ラストは中途半端に終ります。

 

うん、また続編観ると思いますよ

映画館まで行って観るかはわかりませぬが・・・

 

 

 

 

 

広報部 モンキー・マジック

 

 

 

 

 

これに関連して・・・

『ナイト・ウォッチ』で検索したら

同名の『ナイトウォッチ』を発見しました!

主演がユアン・マクレガーみたいです

今度、観てみようかな・・・

(amazonへ)